【Challans de Paris】質感の違う3種類♪毛穴、保湿、トラブル鎮静、3つのパッドを使ってみました☆ - 【Challans de Paris】シャランドパリ

Welcome to my blog

【Challans de Paris】質感の違う3種類♪毛穴、保湿、トラブル鎮静、3つのパッドを使ってみました☆

シートマスクが気に入ってリピ買いしていたシャランドパリ。
スキンケアを一式プレゼントでいただいたので、
少しずつ使っています。

今日は3種類のパッドをレビューします♪


シャランドパリ_パッド_毛穴_保湿_鎮静_3
緑:コットン ネトワイヤン ド オーロラ(肌回復) 50枚/34,800W
黄:コットン ネトワイヤン ド アクア (高保湿)50枚/34,800W
青:コットン ネトワイヤン ド ステラ (毛穴ケア)50枚/34,800W
(※韓国のショップでは1+1、日本のショップでは半額の1,740円でした)

シャロンドパリっていつからあったっけ?と
過去の記事などを検索してみると、
2015年12月に韓国上陸!という見出しの記事がヒットします👀

あれ?韓国の会社じゃなかったっけ・・と
容器を改めて見直してみると、
化粧品製造は韓国
パッケージデザインはフランス
でした😁

challans_de_paris_muse_
ブランドミューズはこの方!
マリーアントワネット。。

公式ページで得られる情報は、
韓国語も日本語も同じなので、
気になる方はこちらでチェックしてみてください😉


シャランドパリ_パッド_毛穴_保湿_鎮静_4
パッド製品、角質ケアを手軽にできるものが流行った後、
スキンケア系のアイテムなど
韓国でも色々なブランドから発売されています。
シャランドパリのパッドはスキンケア系の3種類。


シャランドパリ_パッド_毛穴_保湿_鎮静_5
このブランドの魅力のひとつは
なんと言ってもパッケージの重厚さ。
最近、どのブランドも削ぎ落としたシンプル系のデザインが多い中
存在感あり!!


シャランドパリ_パッド_毛穴_保湿_鎮静_6
スキンケアへのテンション上がる〜〜!!☝️



シャランドパリ_パッド_毛穴_保湿_鎮静_7
それぞれ異なった質感のパッド素材を使用。
ステラはハリのある素材で、アクアが一番柔らかいです。


シャランドパリ_パッド_毛穴_保湿_鎮静_1
■ステラ(毛穴ケア)
 毛穴より小さな繊維のマイクロファイバー素材のコットンで、不要な角質を除去し毛穴の収れんを助けるエッセンスを肌に伝える。

■オーロラ(肌回復)
 ドクダミ、EGF、セラミドなどを配合。第3世代のピーリング成分PHAで敏感肌も優しく角質ケアし、トラブル肌に役立つ成分を効率的に肌に伝える。

■アクア(高保湿)
スクアラン、水溶性ヒアルロン酸、プロポリスなどを配合。低刺激のピュアコットンシートに、多量のエッセンスを含み、潤いを与えて肌のキメを整える。


シャランドパリ_パッド_毛穴_保湿_鎮静_2
表面の凹凸部分で優しく拭き取ったりパッティング、裏はつるんとしているので肌への密着力が抜群です。


シャランドパリ_パッド_毛穴_保湿_鎮静_8
最近湿度が高いので家でもエアコンをつけっぱなしにしていることが多く、体に熱は籠っているけれど乾燥状態にさらされている肌。
朝晩のスキンケアにも使えますが、デスクに向かっている時にぽんぽんとマスクの代わりに使っても、すごく気持ち良い!!

シートマスクでも感じる効果なのですが、
ほんのりと冷んやり肌を落ち着かせてくれて、
顔熱が高い私にはありがたいし、ずっとつけていたくなる心地よさ。
エッセンスがダラダラ垂れてこないところも気に入っています。
コットン素材が、それぞれ特徴あるのもいいなあ。

ピーリングタイプのパッドよりは、
こういうスキンケアタイプのパッドの方が私は好きだな〜☺️
韓国も1+1じゃなくて、半額にして欲しいです・・笑

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー


↓ブログランキングは緑のバナー


フェイスブックページは下をクリックすると開きます 
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~ 
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ | 
関連記事
韓国コスメパッドシャランドパリ毛穴ケア肌回復高保湿ピュアコットン

0 Comments