【BAUM】新ブランド♪資生堂BAUMのハイドロエッセンスローション☆ - 【日本・海外のコスメ】

Welcome to my blog

【BAUM】新ブランド♪資生堂BAUMのハイドロエッセンスローション☆

今年ローンチした資生堂の新ブランド、BAUM(バウム)

「樹木との共生」をテーマに、環境の変化に調和し
何百年も生き続ける樹木の力にインスパイアされたスキンケアを提案する

というコンセプトがとても気になって、
機会があったら使ってみたいな〜と思っていたら
友人が送ってくれました😭

BAUM_資生堂_ハイドロエッセンスローション_7
東京の伊勢丹新宿店を始め全国に何ヶ所かあります。
こちらはルクア大阪の店内の様子。

BAUM_資生堂_ハイドロエッセンスローション_5
おー、想像通り!と送ってもらった写真にテンション上がる私ww


BAUM_資生堂_ハイドロエッセンスローション_9
環境を意識したコンセプトに沿って、
ローションやオイルは木材パーツに容器をはめ込んでリサイクルできるデザイン。

また全商品パラベン、シリコン、合成着色料を使用せず、
90%以上自然由来の素材を用いているそうです👍
韓国のスキンケアもこんな傾向が強いですし、
グローバルな価値観になってきていますね😉

BAUM_資生堂_ハイドロエッセンスローション_8
トライアルサイズのハイドロエッセンスローションは60ml/3,500円
木のパーツは使い終わったらオイルに活用できるサイズです。

とろりとしたジェル状テクスチャーで、
香りは森林浴の気分に浸れそうな、すっきりとした香り。

BAUM_資生堂_ハイドロエッセンスローション_10
ローション、エマルジョン、クリームのサンプルも付いていたので、早速使ってみました。

香りは同じ系統で、
エマルジョンもクリームも私が普段好んで使うスキンケアより
さっぱりとした印象でしたが、翌朝まで潤いは続いていました。

ちょっぴり驚いたのが、
クリームサンプルの量。
韓国コスメのサンプルに慣れているせいか、
え・・・たったこれだけ!?
と手に取り出した量が少なすぎてびっくり。
アイクリームかと思っちゃった😅

最初は足りるかな・・と不安になりましたが、
乾燥はしませんでした^^
でも、もう少し量が入っていたら嬉しいな〜💨

BAUM_資生堂_ハイドロエッセンスローション_6
一緒に送ってもらったクレンジングクリーム。
最近、こもりきりでメイクをしていないので、
洗浄力は試せていませんが、頭の中が浄化されるようなすっきりした香りでした♪

現在使用中のバニラコ クリーンイットゼロを一旦お休みして、
BAUMを使ってみます^^

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー


↓ブログランキングは緑のバナー


フェイスブックページは下をクリックすると開きます 
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~ 
関連記事
資生堂BAUMバウム樹木の香りリサイクルサスティナブル

0 Comments