【adopt】日本未上陸!フランスのプチプラ香水ブランド、アドプトのフラッグシップストア☆
Comment 0
昨年末、韓国に初上陸したフランスのプチプラ香水ブランド<adopt>のフラッグシップストアがカロスキルにあります。普段なら韓国ブランド以外にはあまり興味がそそられない私ですが、日本でもあまりみたことないな〜と思い入って聞いてみるとやはり日本未上陸のブランドとのこと。まるでキャンディショップのようなカラフルな世界に惹かれました💕種類はとても多く、100種類ほどあるとのこと。とても全てを嗅ぎ分けるのは至難の業...
【CHANEL】気になる!シャネルの香水体験サービス、北村にて☆
先日、北村を歩いていたら突然”シャネル”のロゴが目に飛び込んできました。こんなところにシャネルのショップがあったっけ?と調べてみたら、限定運営の体験空間とのこと。シャネル 調香マスタークラスは、北村のフィギョムジェにて行われています。条件はカカオトークのサービスである”カカオ ソンムル(ギフト)”を利用して対象のシャネル商品を購入。●香水カテゴリの商品を購入 シャネル調香マスタークラス(60分)1名限定 シ...
【Milani】プチプラUSコスメ♪ミラニのリップ☆ドイツからのクリスマスグリーティング☆
先週末に行った、京畿道ピョンテク市にある米軍基地キャンプハンフリーズのスーパーで購入したプチプラUSコスメ。Milani(ミラニ)というブランドのリップ。1つ8.5ドル。テスターもなく、かわいいデザインに一目惚れのパケ買いでした。テクスチャーはグロッシーなティントバーム。体温でスッと溶けてスルスルと塗れます。外出時塗ったままではマスクの中がベッタリになるので、ティッシュオフは必須ですね〜。淡く色が残ってくれま...
【CANMAKE】赤みマット♪街のコスメショップで気になったアイテム☆
しばしの日本滞在から帰国したばかりのジャヨンミです♪今回は両親との時間を優先し、地元の町田でちょこちょことコスメチェックをしていました。町田でお気に入りのショップは、小田急町田地下にアインズトルペや丸井、LOFTやハンズそしてルミネ。この辺を巡るだけでも韓国コスメ含めかなり満足できちゃうのです☺️映画館が町田にないため、映画を見るときは新百合ヶ丘まで足を伸ばすのですが、イオンのコスメコーナーも商品数が多...
【BOTANIST】サクラの香りで一足早い春♪ボタニストのスプリング ボディソープ☆
実家から徒歩圏内にあるイオン相模原店のドラッグストアコーナーは、韓国コスメの品揃えもそこそこあって、通るときはついつい立ち寄ってしまいます。しばらく前から店頭に”サクラ”をテーマにした商品を集めたコーナーができていて、ヘアケア、ボディケア、フレグランス、グッズなど面白いな〜と思って眺めていました。今日久しぶりに訪ねてみたら、結構品薄になっていて既に完売してしまったものもあるみたいで、慌てて購入したの...
【LEDOM】最近お気に入り♪絶妙な色合いのリップカラー
以前もブログで触れたことがあるのですが、メイクアップを学ぶ学生さんや、プロのメイクアップアーティスト専用のブランドLedom(レドム)を業界の友人から紹介してもらって使っています。レドムの中でも人気なのがトータルメイクパレットなのだそうです。パウダー、練り系のテクスチャーが左右に分かれていて110色もの豊富なカラー!これは圧巻。なかなかこんな多色パレットを個人で使いこなすのは大変かもしれませんが、韓国でも...
【BAUM】新ブランド♪資生堂BAUMのハイドロエッセンスローション☆
今年ローンチした資生堂の新ブランド、BAUM(バウム)「樹木との共生」をテーマに、環境の変化に調和し何百年も生き続ける樹木の力にインスパイアされたスキンケアを提案するというコンセプトがとても気になって、機会があったら使ってみたいな〜と思っていたら友人が送ってくれました😭東京の伊勢丹新宿店を始め全国に何ヶ所かあります。こちらはルクア大阪の店内の様子。おー、想像通り!と送ってもらった写真にテンション上がる...
【海外コスメ】韓国でも人気♪カナダ発のヴィーガンコスメブランド、ジ オーディナリー☆
今日の最高気温、36度を記録した大邱から戻ってきました。はーっ、暑かった(嘆)外に出て10秒で汗疹が発生。。油断大敵ですね。今回、来週8月22日(土)に行われる、大邱オンラインツアーの事前準備のために行ってきまして、ビューティトレンドの取材でシコルに行ってきました。ツアーでは韓国ブランド中心の紹介になるので、メイクマスターの方がお勧めされていたカナダのコスメブランド、The Ordinary(ジ オーディナリー)の2...
【farmacy】ファーマシーのクレンジングバームに、あの韓国コスメの面影を感じる・笑
メイク落としはクレンジングバームが大好きな私。・流れにくいし小分けにして持ち運びもしやすいし、・ひとつでポイントメイクもそこそこ落とせるし、長所はたくさん^^韓国コスメの中ではバニラコのクリーンイットゼロがクレンジングバーム界(そんなのあるのか知りませんが・・)ではダントツ人気と言っても過言ではないでしょう。かつてあちこちの韓国ブランドでも後に続けとばかりに、クレンジングバームを発売していたのも懐か...
【Dr.セレクト】ハリを実感!日本人性由来の幹細胞培養液を配合したスキンケア☆
みなさんお肌の曲がり角っていつ頃から意識しましたか〜?一般的には25歳をピークに下降する説などが有力ですが個人の感じ方はまた様々だと思います私の場合はフェイスラインがガクッと崩れ始めた40代後半かなあ。。もともと、丸顔で二重あごですが丸だったのが四角に感じた時(悲目のたるみやほうれい線、首のシワや急に増えた肝斑などで感じる方もいらっしゃいますよね。いつものスキンケアだけじゃ、どうにもならなくなって、こ...
【GIOVANNA BABY】ブラジルで買った石けん♪柔らか泡のジオヴァナベビー ☆
去年の春にイグアスの滝に行った時、ブラジル側のホテルに泊まり、その時に買った石けんをやっと解禁しました〜!GIOVANNA BABY #Cherry 90g/4.90レアル(約100円)泊まったホテルの近くにショッピングモールがあり、その中にあったドラッグストアで購入。パッケージが可愛く、袋の外から感じた香りも好印象。シンプルな乳白色の石けん少しカーブした形で、泡立てやすかったです♪水に触れた時の解け具合も柔らか〜。香りは1年以上...
【RENUAR】アルゼンチンブームに期待(笑)ローズヒップオイル配合のコスメとトラベラー2☆
この投稿をInstagramで見る ジャヨンミ(@jayeonmi)がシェアした投稿 - 2020年 1月月25日午前2時47分PST 旧正月連休中の韓国です。昨日は夫の家に集まり家族で食事しました。料理上手の義理姉が全て用意してくれて、手作りポン酢で美味しいしゃぶしゃぶをたっぷりいただきました^^さて今日はアルゼンチン土産でもらったコスメをレビューします♪RENUAR Laboratoriesというブランド。スポイトタイプのオイルサラッサラの軽...
【プリマヴィスタ&エレガンス】モデリングカラーアップベースとパウダーファンデのオークル03を使ってみました☆
10日にオープンしたばかりのアットコスメTOKYO。オープン日に先着500名で購入者に配っていたサンプルバッグ。これだけでもしばらく遊べる~~⤴️⤴️さっそく普段使わない組み合わせ、パープル系の下地にパウダーファンデを使ってみました。エレガンスのモデリング カラーアップベースLV600全5色で基本的に全て赤みを抑えるブレンドになっているとのこと。透明感アップを期待したけれど、顔全体につけると普段より顔色が暗く見え...
【コーセー・雪肌精】日韓比較♪同じスキンケアを日本と韓国で使ってみた違い☆
12月にオープンしたばかりのコーセーのコンセプトストア、メゾンコーセー。↓訪問記はこちら↓【KOSE】12月17日オープンしたばかり♪コーセーのコンセプトストア、Maison KOSEに行ってきました〜☆この時もらってきたスキンケアのサンプルの量がたっぷりだったので、日本と韓国での使用感の違いを比べてみました。この中でインフィニティは1回のみのパウチだったので除外。試したのは、米肌 澄肌クリアエッセンス トロミのある拭き取...
【KOSE】12月17日オープンしたばかり♪コーセーのコンセプトストア、Maison KOSEに行ってきました〜☆
ソウルに戻る日も刻一刻と迫っておりますが・・今日は日本の新しいコスメスポットに行ってきました〜!Maison KOSE(メゾンコーセー)公式サイトはここをクリック去年の12月17日に銀座にオープンしたばかり。場所は銀座シックスの近くです^^一階は日本に上陸したばかりのTARTEがフィーチャーされていました。韓国でもセフォラで購入可能ですね^^また、一階にはLINEで会員登録をした後にクーポンをDLするとサンプルを3点選べる特典...
【DAISO☆URGLAM】本当に100円!?話題の高見えパレット、ダイソーのURGLAMを使ってみましたー☆
今年ダイソーから発売されたメイクアップラインURGLAM(ユーアールグラム)プチプラコスメ史上最高のハイクオリティと発売当初から話題で、使ってみたいな〜と思っていたところ、先月のイベントで大阪に行った時にプレゼントでいただいちゃいました〜♪わーい、わーい。ダイソー URGLAMブルーミング アイカラーパレット 01 9色100円ニュースを見た時、100円には見えない高見えデザインに衝撃でしたどうでしょうこのビジュアル100円...
【bareminerals】くっきり&落ちにくい♪ベアミネラルの極細アイライナー☆
セフォラで購入した”活命”のクレンジングバームのクレンジング力テストで使ったアイライナーがはっとするほどくっきり鮮明で美しかったので、改めて話題にしたいと思います♪ベアミネラルワン ファイン マイクロ ライナー 2,500円(税抜)全部で6色展開1.5mmの超極細タイプ。とても柔らかく折れやすいのでほんの少し(2mm程度)を繰り出して使います。柔らかくすっと引くだけでくっきりと鮮明な発色。乾くと水や皮脂に強いウォーター...
【ADDICITON】10周年♪アディクションの2019年、秋の限定パレット〜アイコンシャス☆
先日もアディクションの人気カラー、マリアージュをレビューしたばかりですが最近アディクションづいていて、なんと!!秋の限定パレットを2つもプレゼントで頂いてしまいました(嬉涙左:ザ アイコンシャス アディクション右:ザ コンパクト アディクション詳細はアディクションの公式ページをご覧ください^^何個持っていても、テンション上がってしまうパレット♡はしゃぎながら早速使っています^^アイコンシャスは、アイシャドウ...
【ADDICTION】キラッキラ♪アディクションのアイシャドウ#092と色比較☆
今日は久々に日本のコスメと韓国コスメの比較記事♪プレゼントでもらった、アディクションのザ・アイシャドウ♪こういうラッピングには心躍ります♡♡♡自分の中の日本人性を感じる時(笑何個でも揃えたくなるシンプルで使いやすい形♪発色も密着力も抜群でつけた瞬間にうっとりさせてくれて、世界のコスメマニアたちが魅了されるのも納得♪#092 マリアージュキラキラがギュッと詰まったラメ感のあるカラー。肌色問わず使いやすいカラーで...
【bareMinerals】ひんやり水ごこち♪潤い感が心地よい、ベアミネラルのハイドレイティング ファンデーション スティック☆
昨日に続き、ベアミネラルの新製品ハイドレイティング ファンデーション スティックをレビューします♪パチンとしっかりしまったツヤなしケースのスティックファンデ私はバニラ02を使っています。このファンデのこだわりとすごいところは、固形ファンデに入れられる水系原料をギリギリ限界まで入れ込んだところ!済州島のミネラルをたっぷり含む海水や、レッドアルゲ、オリーブスクワランなど保湿のための成分がふんだんに入ってい...
【bearMinerals】済州島のミネラルたっぷり♪今お気に入りの水感ファンデーション☆
一歩外に出るとだらだら汗が止まらない日々。。今、お気に入りで使っているファンデーションはこれベアミネラルハイドレイティング ファンデーション スティック SPF25/PA+++ 10g/4,200円(税抜)全8色このファンデーションには、済州島のミネラルたっぷりな海水が使われていて、その他の水系原料も合わせて30%と、ギリギリまで入れ込んでいるそうです。肌に触れるとひんやりとした感触で火照る肌にはかなり気持ち良い次回、もう...
【香水】ふたつの王妃の水♪アクア・ディ・サンタ・マリア・ノヴェッラと4711オーデコロン☆
今年の2月に行ってきたイタリア旅行。現存する世界最古の薬局、フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局に香水界ではあまりにも有名な、アクア・ディ・サンタ・マリア・ノヴェッラの香りに一目惚れ♡お買い上げしてから毎日シャバシャバと使っています。公式サイトから内容を引用させていただくと、カテリーナ・ディ・メディチが1533年、ドミニコ修道士たちに発注したもので、彼女がヴァロワ朝フランス王アンリ二世のもとへ嫁...
【UZU】新製品♪欲しかったUZU byフローフシのアイライナーをゲット〜☆
昨年末、フローフシのブランド終了宣言にちょっぴりビックリしつつも、何かやるんだろうな〜と思っていたら、耳に入ってきた新アイライナー発売のお知らせフローフシは日本のブランドですが、マスカラやアイライナーなどなど、ほぼ全てのアイテムを使い倒して来ましたし、その度に期待を裏切らない良さを実感してきたので、新製品の発売を首を長くして待っていましたっ3月14日に発売されたUZU by フローフシのアイ オープニング ラ...
【カバーマーク】カバー力絶大!フローレスフィット ファンデーションに思うこと☆
美STの2018年12月号についていた、カバーマークのフローレスフィット ファンデ、使ったことのある方、多いかもしれませんね2011年の発売以来カバーマークではリピート率No.1を誇りシミ消しファンデの愛称でも親しまれている人気アイテム先月末、実家をゴソゴソしていたらサンプルが出てきたのでこっそり持ち帰って来ました色は新色のFR20。おそらく美STの付録は全てこのカラーですよね新色FR20は人気色、FN30と明るさが同等だそう...
【日本のコスメ】即完売を記録♪ヴィセのアイカラーパレット NAMIE AMURO limited☆
先月の帰国時に頂いた、嬉しいプレゼントを解禁しました〜〜ヴィセ リシェ アイカラーパレットNA(NAMIE AMURO limited palette)KOSEから7月に発売され、あっという間に完売したそうです追加販売のサイトを見ると、色の選択肢もなく抽選だったもようそんな貴重な一品をありがた〜〜くプレゼントで頂いて感激(涙)大事に眺めていましたが、韓国に戻ってから解禁アムロちゃんのサイン入りカラーもご本人が直接セレクトしたそうですブ...
【CROON】メイク落とし不要?韓国に上陸!お湯だけクレンジング、話題のエンジェルパフを使ってみた☆
誕生日に韓国のビューティマニアからプレゼントでもらったアイテムを早速使っていますCROON(クルーン)エンジェルパフ DUOミックスパック 34,900W쿠룬 엔젤퍼프 メイク落としや、洗顔フォームを使わずに洗顔できるフェイス用の洗顔パフ2種類ランチパックのようなパッケージが可愛いもともとオーストラリアの商品で、韓国では今年に入ってからオンラインやSNSなどで話題を集めています同じようなコンセプトの他ブランド商品(FACE H...
【日本でのお買い物】溺愛中♪買って本当〜〜に良かった、アイテム2点☆
ジャヨンミ、ソウルに戻ってきました〜東京同様ソウルも蒸し暑くて、エアコン&扇風機をフル稼働させていますさて今日は、日本でゲットしてきたコスメ2点購入早々、大のお気に入りでヘビーユース中ですひとつめは、先日もそごう横浜レポで触れたオブ・コスメティックスのヘッドスパブラシ 2,160円(税込)ピンク、パープル、白の3色インスタグラムでも早速報告しちゃいましたが、頭皮に当たった感触は決して痛くはないのにしっかり...
【そごう横浜店】体験&楽しいがいっぱい♪リニューアル中のコスメフロア☆
ジャヨンミ@東京です帰って来てからというもの、実家の半径1km以上は動いていなかったのですが、昨日は横浜方面へ1日出かけて来ましたまずは免許の更新のため、二俣川にある運転免許センターへ何事もなければ次回の更新は平成35年その後は横浜に足を伸ばして来ましたポルタのこの階段は昔から変わりませんよね〜子どもの頃を思い出します(笑そして、横浜と言えばそごう横浜店のコスメフロアが大々的にリニューアルしたと聞いてい...
【ネイルファイル】DUCATO♪日本で見つけた韓国産のネイルファイル☆
ジャヨンミin東京です帰国早々、打ち合わせで都内に移動中で立ち寄った表参道駅は、千代田線、銀座線、半蔵門線が乗り入れる便利駅駅の構内には、MS・Style Echika表参道というビューティショップがありまして、通る度にふらふらとよっては何かしら買ってしまう、ツボなお店公式HP決して広いお店ではないのですが、行くと必ず使ってみたいと思うアイテムがあって何かしら買ってしまいます今回はこちらっDUCATO(デュカート)付け爪用...
【MAC】衝動買い♪可愛い&便利がひとつになった、MACのブラシセット☆
福岡から戻って来ましたイベントのための滞在だったので、あまりゆっくりできず後ろ髪引かれながらソウルに。。今回福岡への出発前に、たまたまロッテ免税店本店に寄った時、MACでこんなもの見つけて衝動買いしてしまいましたリップNO NO(笑)リップ型ケース〜〜中には4種類のブラシが入っています免税店での定価は60ドル頻繁に使っているチークブラシやアイシャドウブラシが磨耗して来て、そろそろ買わなければと思っていたので...