【南米旅行】国民スイーツ♪アルゼンチンの定番土産、ドゥルセデレーチェ☆
Comment 0
韓国のコロナ感染者数は落ち着いてきたとはいえ、まだまだ安心できない日々。3密を避けた生活を送りつつ、ニュースばかり見ていると気分が滅入ってしまいます。外出も減り自宅で食事する回数も増えて、毎日何を食べようかメニューを決めることが何より一番大変だったり・・・笑まあでも、食材を無駄にせず消費できると達成感感じて嬉しくなったりも。・・・と、前置き長くなりましたがここ数日、アルゼンチンの定番スイーツ、ドゥ...
【UVAS】プチプラ優秀!アルゼンチンコスメ♪UVASのデイクリームはトーンアップクリームだった☆
昨日はアルゼンチンの超絶パフォーマス、FUERZA BRUTA WAYRA in SEOUL(푸에르자 부르타/フエルサブルータ)を観に行って来ました!オールスタンディング形式で約1時間の公演ステージが右に、左に、中央に、空中にと自在に動きファンタジックで息を飲むアクロバティック、クラブのようなノリもあり会場は大盛況!韓国には毎年来韓していて、特定公演はスーパージュニアのウニョクなどのビッグスターとのコラボもあり!とっても楽し...
【南米旅行】国民スイーツ♪アルゼンチンの定番土産、アルファフォール☆
話題は再びアルゼンチンへ♪アルゼンチンの国民スイーツと言えば・・アルファフォールALFAJORチョコパイに似たお菓子で、クッキーのような記事にDOLCE DE LECHE(ドゥルセ デ レーチェ)というミルクを煮詰めたキャラメルのような味のジャムやチョコレートフィリングを挟んだ後、さらにチョココーティングしたものがポピュラーです。アルゼンチンに限らず南米では広く食べられているお菓子で、ブランドも多いですし、地方でも色々なス...
【南米旅行】アルゼンチンの国民ビール、キルメスの醸造場ツアーへ☆
ブログやSNSへのお祝いのコメント、本当にありがとうございます!!まだ全員にお返事できていませんが、とても嬉しく拝見しています。さて、式の翌日私たちはアルゼンチンを代表するビールメーカー、キルメスの醸造場ツアーに行ってきました宿泊先からキルメス工場までは地下鉄と鉄道を乗りついで1時間ほど。アルゼンチンの公共交通機関では、韓国のようにモノを売る人もいますが才能を売るミュージシャンも多かったですね〜キーボ...
【ご報告】アルゼンチンで婚姻届出してきました☆
Facebookやインスタグラムでは先にご報告していましたが、アルゼンチンにて、婚姻届を出してきましたお相手は、マッコリマンことペ・ヒョンソク氏。7、8年ほど前にテレ東のイラっとくる韓国語講座に番組のコーディネーターとして参加し、ソウルでマッコリマンとコワイヌナというお店を経営していたので、見たことある!行ったことある!という方もいらっしゃるかもしれません。マッコリマンとトモダチングというサイトでも、エッ...
【南米旅行】旅コスメ♪アルゼンチンに持ってきたコスメその①
アルゼンチンに来て約1週間経ちました。とにかく空気が綺麗で、ソウルよりも鮮明な写真が撮れます。こちらは、サンテルモ地域にあるレサマ公園。市内にはあちこち公園があって、規模も大きい!芝生で寝転んでくつろぐ人も多いです^^その近くにある、EL Hipopotamoというカフェ。歴史のあるカフェで、朝は7時30分から深夜の2時頃までと営業時間が長く日曜も開いているという貴重な存在。サンテルモは深夜営業のお店が他にもあるそう...
【南米旅行】世界で2番目に美しい書店♪
今回のアルゼンチン滞在前半は、ショッピングにも移動にも便利なレコレータという地区に宿をとりました。そこから歩いてすぐの場所にある、エル アテネオ グランド スプレンディッド(El Ateneo Grand Splendid)という書店。もともと、1919年に劇場としてオープンした場所。数多くのタンゴショーが公演された後、映画館を経て書店にリノベーションされたそうです。地下から2階までを売り場として活用していて、昔ここを訪れた著...
【日々の話】アルゼンチンタンゴ!気になる五味子コスメと、買ってよかった旅行アイテムなど☆
ブエノスアイレスのサン・テルモにある、Taconeandoでタンゴショーを見てきました!ダンスだけでなく、歌あり、タンゴバンドによる生演奏ありの盛りだくさんな内容。ここでは毎週土曜日の10時半からショーが行われ、お食事も可能。まあ・・正直食事の評価は高い方ではないのですが、ワインは安いし基本で出てきたエンパナーダは皮がパイ生地のようで美味しかったです♪それにワインが安いっ!!ボトルでも1,000円するかしないかで、...
【南米旅行】アルゼンチンに到着♪本場のエンパナーダを食す!
ただいま、東京&ソウルからきっちり12時間遅れの時差の地、アルゼンチンのブエノスアイレスに来ています。フランクフルト空港から、ブラジル、サンパウロのグアルーリョス国際空港へのフライトは約12時間。長時間移動の疲れも段々でてくる頃ですが、イタリア旅行の時差ボケが高じて、それほど辛くはありませんでした。航空会社はLATAM。機内食も美味しく食べられました^^仁川でチェックインする時に、乗り継ぎ地でのターミナルが...