【食べ物】旬を食べる♪望遠市場で無花果(ムファグァ)を買ってきました☆
Category - 食べ物
ここ最近どうも体がスッキリしないというか、寝ても寝ても疲れがとれず、すっきり消化できない日が続いていました。
そんな折、四柱推命を診ていただいた、ちあ吉先生のTwitter(@ChiakiShimogama)でイチジクメニューの写真がアップされていたので、真似して作ってみました❣️
ちあ吉先生は「いちじくのソテー」で検索して出てくるレシピで作ったとのこと。コメントでアドバイスいただき(感激😭)、今回はバルサミコとレモン酢1:1に、甘味はオリゴ糖を少しという味付けで作ってみることに。
イチジクを切って無塩バターでソテーし、ナッツ(カシューナッツ、クルミなど)、調味料を入れて最後にシナモンパウダーを加える、という手順。とてもシンプルな味付けですが、イチジクそのものの甘味、バターの風味、ビネガーの酸味が絶妙に調和して、スルリと喉を通っていきました。
韓国語サイトでイチジクの効能を検索すると、
消化を助け、お肉を食べた後などに食べると良い。胃を健やかにし、腫れを抑える、解毒作用、下痢を抑えるなどの効能が出てきます。
まさに今の体調にぴったり。癒される〜〜〜❣️
イチジクは好きですが、こういう食べ方は今までしたことがありませんでした。クリームチーズやマスカルポーネなど、チーズとの相性も良さそう。
まだたくさん残っているので、しばらく作り続けると思いますw
ちあ吉先生とのご縁に感謝🙏
先生とお呼びしていますが、コロコロと鈴が鳴るようなお声の持ち主のとてもキュートな方です。Twitterで主に発信されているので、興味のある方は(@ChiakiShimogama)で探してみてください❤️
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
そんな折、四柱推命を診ていただいた、ちあ吉先生のTwitter(@ChiakiShimogama)でイチジクメニューの写真がアップされていたので、真似して作ってみました❣️
イチジクは韓国語でムファグァ(무화과/無花果)と呼びます。日本と同じで、晩夏から並び始める果物なのでまさに今が旬!望遠市場では12〜13個ほどで12,000Wでした。
ちあ吉先生は「いちじくのソテー」で検索して出てくるレシピで作ったとのこと。コメントでアドバイスいただき(感激😭)、今回はバルサミコとレモン酢1:1に、甘味はオリゴ糖を少しという味付けで作ってみることに。
イチジクを切って無塩バターでソテーし、ナッツ(カシューナッツ、クルミなど)、調味料を入れて最後にシナモンパウダーを加える、という手順。とてもシンプルな味付けですが、イチジクそのものの甘味、バターの風味、ビネガーの酸味が絶妙に調和して、スルリと喉を通っていきました。
韓国語サイトでイチジクの効能を検索すると、
消化を助け、お肉を食べた後などに食べると良い。胃を健やかにし、腫れを抑える、解毒作用、下痢を抑えるなどの効能が出てきます。
まさに今の体調にぴったり。癒される〜〜〜❣️
イチジクは好きですが、こういう食べ方は今までしたことがありませんでした。クリームチーズやマスカルポーネなど、チーズとの相性も良さそう。
まだたくさん残っているので、しばらく作り続けると思いますw
ちあ吉先生とのご縁に感謝🙏
先生とお呼びしていますが、コロコロと鈴が鳴るようなお声の持ち主のとてもキュートな方です。Twitterで主に発信されているので、興味のある方は(@ChiakiShimogama)で探してみてください❤️
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです

(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
