【Onbody韓医院】ダイエット再開!Onbody韓医院のダイエット韓方薬の味、飲み方、効果など☆
Category - 美容クリニック&サロン
数々のダイエット薬にお世話になってきましたが、成功→リバウンドを繰り返して来ました。
どっぷりと更年期の年齢になり、つくづく思うのは
ダイエット薬や多少の食事制限よりも体の衰えの方が早い!
ということ(悲)
意識的にタンパク源を取るとか、筋肉を鍛えるとか、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動をして、健康維持していかずに食事だけ減らして痩せようとすると、必ず体に負担がやってくると断言しても良いと思います。
それは若い人にも当てはまるかもしれませんが、気力や体力があるうちは気付きにくいかもしれません。
私の場合どんな負担を感じたかというと、
①食事を極端に制限することで元気が出ない、集中力が極端に衰える。
②力が出ないので、すぐに眠くなる。寝ても寝ても疲れが取れた感じがしない。
そして、ダイエット薬の副作用でもある睡眠障害も辛かった…。
何かと不規則になりがちな生活を送っているので、薬を飲むタイミングも悪かったのだと思います。
せっかく一昨年、目標体重に達したのに日本に帰国して暴飲暴食をしたらあっという間に体重が戻ってしまい、その後は薬を飲んでも思うように元に戻らず、もどかしい日々を過ごしていました。
ダイエット薬を飲むのこともしばらくやめていたのですが、昨年末から決心してピラティスに通うことにしました。
続けることが大事!と、週に2回通い始めて3ヶ月。
毎回汗びっしょりになる程しごかれていますが、目にみえる変化らしい変化はまだありませんでした。
そんな中、明洞のOnbody韓医院のダイエット薬モニターの話をいただき、良いきっかけと思って再び薬を飲み始めることに。今まで飲んだお薬とも比較しつつ、実際の味や体に感じた変化を共有したいと思います。
Onbody韓医院の公式インスタグラム
@onbodyonbodyclinicjp

送られてきたのはダイエット薬である減体丸1ヶ月分と、デトックス薬1ヶ月分、そして減体丸1日分を詰める容器2つ。

こちらがダイエット薬になります。
これまで飲んだロダムやミオルのお薬に比べると粒がかなり大きいです。
臭いは香ばしい韓方の香り。

まず1日キャップ1杯から試して、様子を見て1回の量をキャップ2杯に増やし1日3回服用。

↑クリックすると大きくなります。
いただいた注意事項。
薬の味
粒は大きいですが、軽くて飲みやすいです。
口に触れた時も苦味はありません。
量に驚く人がもしかしたらいるかもしれませんが、薬を飲むときにたくさんお水を飲むのも満腹感につながって返って良いな、と感じました。
効果
とても嬉しかったのが飲み始めてから比較的すぐに1kg減量し、筋肉量も増えたこと。
週に2回あんなに汗びっしょりになっているのに体重計がびくともせず、がっかりしていたところ良い励みになりました。

デトックス薬
寝る前に30〜40粒とのことでしたが、私の場合は15粒くらいでも効果があったので毎日飲むために量を減らしています。
飲むと確実に翌日のお通じが◎ 体も軽くなります。
元々、それほどひどい便秘体質ではありませんがダイエット中は便秘になりやすいので、デトックス薬も一緒に処方されるのは助かります。
<副作用>
以前のお薬の悩みだった睡眠障害は今回はそれほど感じていません。
むしろ、眠りについて起きた後にすっきりと起きることができているのが嬉しい。
まだ飲み始めなので、しっかり1ヶ月飲み続けて気づいたことは改めて情報共有します。
今度こそ、ちゃんと運動も取り入れてリバウンドなしのダイエットに成功したい〜〜(切実)
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
どっぷりと更年期の年齢になり、つくづく思うのは
ダイエット薬や多少の食事制限よりも体の衰えの方が早い!
ということ(悲)
意識的にタンパク源を取るとか、筋肉を鍛えるとか、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動をして、健康維持していかずに食事だけ減らして痩せようとすると、必ず体に負担がやってくると断言しても良いと思います。
それは若い人にも当てはまるかもしれませんが、気力や体力があるうちは気付きにくいかもしれません。
私の場合どんな負担を感じたかというと、
①食事を極端に制限することで元気が出ない、集中力が極端に衰える。
②力が出ないので、すぐに眠くなる。寝ても寝ても疲れが取れた感じがしない。
そして、ダイエット薬の副作用でもある睡眠障害も辛かった…。
何かと不規則になりがちな生活を送っているので、薬を飲むタイミングも悪かったのだと思います。
せっかく一昨年、目標体重に達したのに日本に帰国して暴飲暴食をしたらあっという間に体重が戻ってしまい、その後は薬を飲んでも思うように元に戻らず、もどかしい日々を過ごしていました。
ダイエット薬を飲むのこともしばらくやめていたのですが、昨年末から決心してピラティスに通うことにしました。
続けることが大事!と、週に2回通い始めて3ヶ月。
毎回汗びっしょりになる程しごかれていますが、目にみえる変化らしい変化はまだありませんでした。
そんな中、明洞のOnbody韓医院のダイエット薬モニターの話をいただき、良いきっかけと思って再び薬を飲み始めることに。今まで飲んだお薬とも比較しつつ、実際の味や体に感じた変化を共有したいと思います。
Onbody韓医院の公式インスタグラム
@onbodyonbodyclinicjp

送られてきたのはダイエット薬である減体丸1ヶ月分と、デトックス薬1ヶ月分、そして減体丸1日分を詰める容器2つ。

こちらがダイエット薬になります。
これまで飲んだロダムやミオルのお薬に比べると粒がかなり大きいです。
臭いは香ばしい韓方の香り。

まず1日キャップ1杯から試して、様子を見て1回の量をキャップ2杯に増やし1日3回服用。

↑クリックすると大きくなります。
いただいた注意事項。
薬の味
粒は大きいですが、軽くて飲みやすいです。
口に触れた時も苦味はありません。
量に驚く人がもしかしたらいるかもしれませんが、薬を飲むときにたくさんお水を飲むのも満腹感につながって返って良いな、と感じました。
効果
とても嬉しかったのが飲み始めてから比較的すぐに1kg減量し、筋肉量も増えたこと。
週に2回あんなに汗びっしょりになっているのに体重計がびくともせず、がっかりしていたところ良い励みになりました。

デトックス薬
寝る前に30〜40粒とのことでしたが、私の場合は15粒くらいでも効果があったので毎日飲むために量を減らしています。
飲むと確実に翌日のお通じが◎ 体も軽くなります。
元々、それほどひどい便秘体質ではありませんがダイエット中は便秘になりやすいので、デトックス薬も一緒に処方されるのは助かります。
<副作用>
以前のお薬の悩みだった睡眠障害は今回はそれほど感じていません。
むしろ、眠りについて起きた後にすっきりと起きることができているのが嬉しい。
まだ飲み始めなので、しっかり1ヶ月飲み続けて気づいたことは改めて情報共有します。
今度こそ、ちゃんと運動も取り入れてリバウンドなしのダイエットに成功したい〜〜(切実)
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです

(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
