【ソウル旅行】コキア、一面のススキ畑、ピンクミューリー♪ハヌル公園の秋☆ - 地域やショップ

Welcome to my blog

【ソウル旅行】コキア、一面のススキ畑、ピンクミューリー♪ハヌル公園の秋☆

Category - 地域やショップ
秋の映えスポットとして紹介したハヌル公園。3週間前との変化をチェックしに、散歩がてら見てきました♪

ハヌル公園_麻浦区_秋の映えスポット_ソウル旅行_6
コキアが見事に赤く色づいてます!


ハヌル公園_麻浦区_秋の映えスポット_ソウル旅行_8
ちょうど先週からススキ祭りが始まったそうで、


ハヌル公園_麻浦区_秋の映えスポット_ソウル旅行_7
公園内のあちこちにフォトスポットがで設置されていました。
観光客らしき外国人の姿も多かったです。


ハヌル公園_麻浦区_秋の映えスポット_ソウル旅行_9
風になびくススキがキラキラ光っていました。


ハヌル公園_麻浦区_秋の映えスポット_ソウル旅行_10
この辺一体はとにかく見渡す限りのススキ畑


ハヌル公園_麻浦区_秋の映えスポット_ソウル旅行_12
あまりに広大で全体を撮るのはとても無理。
目の前に見えるススキ畑と同じくらい反対側にもススキ畑が広がっています。
公園全体を歩くのはかなりの時間が必要。


ハヌル公園_麻浦区_秋の映えスポット_ソウル旅行_13
ハヌル公園は上岩洞ワールドカップ公園の敷地内にある一角で、公園内が平和の公園、ノウル公園、ハヌル公園とテーマによって区画が分けられ、呼び名がついています。
ハヌル公園は特に秋のススキ畑で知られています。




最寄駅は地下鉄6号線のワールドカップ競技場駅ですが、周辺駅で降りて漢江沿いを歩きながらアクセスするのも良い散歩になると思います。

公園の開放時間は
10月→6時〜20時
11月→6時30分〜20時
12月→7時→18時
とのこと👆

これはオリンピック公園公式サイトの情報で、公園内に設置されていた案内板の時間と違い、公式サイトの方が現在の運営時間のようです。最新情報はサイトをご確認ください→

ハヌル公園までは300段ほどの階段を登らないと到着できませんが、ハヌル公園駐車場から公園入り口まで10分〜20分間隔で電気バスが走っています。利用料は片道2,000ウォン、往復3,000ウォン。
平日でも午後は混み始めて行列ができていました。

ハヌル公園_麻浦区_秋の映えスポット_ソウル旅行_11
コキアのほかに、ピンクミューリーもあるのですが昨年に比べて規模が小さく、期待して出かけてがっかりしたという声もちらほら😅 天候の影響を受けたのかもしれないですね💦 

広大なススキとソウルの風景を見下ろせるハヌル公園は、もうしばらく秋の風景が楽しめそうです❣️

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー


↓ブログランキングは緑のバナー


フェイスブックページは下をクリックすると開きます 
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~ 
関連記事
ソウル旅行コキア秋の風景ハヌル公園

0 Comments