【GDBN】八田さんが2年7ヶ月ぶりに来韓!生ぐだばなinソウル☆ - 【動画・YouTube】

Welcome to my blog

【GDBN】八田さんが2年7ヶ月ぶりに来韓!生ぐだばなinソウル☆

Category - 【動画・YouTube】
コリアン・フード・コラムニストの八田靖史さんがお仕事で、なんと2年7ヶ月ぶりに来韓!
出張中の貴重な時間を夫のぺとご一緒させていただき、生GDBN(ぐだばな)の時間となりました。


GDBN_ソウル_生GDBN_2
1軒目は芳夷洞(バンイドン)のタックイ専門店、松鶏屋



↑タックイについては、八田さんのツイートをご参照ください👆


GDBN_ソウル_生GDBN_1
せっかくの滞在中ということで、八田さんの食べたいもの、行きたいお店を優先して選んでもらいこのお店になりました☺️
正直なところ、我々夫婦…特にぺは日本ロスが激しいので、日本的焼き鳥の方につい目が奪われがちなのですが、このスタイルが韓国らしいという、八田さんの分析には納得👍

色々な味で楽しめるよう、各種ソースが用意されていたりと若者が好むトレンドをしっかり押さえている上、鶏肉=安いという庶民色をおしゃれに塗り替えていて、お客さんも女性が圧倒的に多かったです。

鶏肉って牛豚に比べるとヘルシーな感じがするし、罪悪感が少ないというか、筋肉を補ってくれそうな健康感もあるので、韓国で人気なのもうなづけます。


GDBN_ソウル_生GDBN_3
八田さんと1軒だけで終わるはずはなく、2軒目はチョゲチム(蒸し貝)へ。
肉→魚介という飲兵衛コースに突入💨


お店に入って間も無く、チョウムチョロムの営業イベントのご一行様が登場!!
この感じは本当に久しぶりです。少なくともこの数年、望遠洞で飲んでいますが一度もなかった😆
主に大衆的なお店だと思いますが、韓国ではたまにこのような営業イベントに遭遇することがあって、ゲームをして当選したらプレゼント、というパターンが多いです。


GDBN_ソウル_生GDBN_5
肉→魚介の次は、汁物!
歩いていて気になった、おから入りカムジャタンのお店へ。


GDBN_ソウル_生GDBN_6
最後はクラフトビールなどがメニューにあるビールのお店で〆ました。
いやいや、楽しすぎて久しぶりに4軒も回っちゃいました😅
美味しい料理も不味い料理も(爆)、経験を共有できる仲間がいると全て楽しい思い出に変換されちゃいます。


月一回のペースで生配信している韓流業界人のGDBN(ぐだばな)では、
・K-POP番長音楽ライター まつもとたくお
・コーディネーター ペヒョンソク
・韓流編集者 野田智代
・コリアン・フード・コラムニスト 八田靖史
・韓国コスメライター ジャヨンミ
のメンバーと、たまにゲストをお迎えして韓流や韓国のあれこれをグダグダ話しています。

今月も予定していますので、日が近くなったらまた予告させていただきますね〜😀

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー


↓ブログランキングは緑のバナー


フェイスブックページは下をクリックすると開きます 
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~ 
関連記事
韓国料理タックイチャムシル芳夷洞

0 Comments