【idcosmetics】美容総合病院IDのIDプラコスメが全て試せるラウンジがオープン☆
Category - その他ブランド
韓国では、皮膚科、整形外科、歯科の分野で特に審美治療で実績と人気を誇る、ID病院。
化粧品の企画製造販売も行っていて、今や一部の商品はオリーブヤングなどのショップでも取り扱われているほど、ポピュラーです。
そのid placosmeticsが昨年、本格日本上陸!!
そして昨年末に日本で流通されている全てのシリーズがお試しでき、購入できるid placosmetics LOUNGEがオープンしたと聞き、帰国前に時間を作って訪問させていただきました。
※オフライン扱い店は今後拡大する予定。今現在の取扱店は記事の最後にまとめます!

最寄駅は地下鉄千代田線明治神宮前。
A7の出口を出て右方向に進むとビルが右手に見えます。徒歩約1分。
原宿駅、表参道駅からも徒歩圏内です👍
ラフォーレの交差点を目指して歩きましょう。

ドクターズコスメは刺激の心配が少ない反面、香りやデザインがシンプルすぎて普段使いには物足りなさを感じる面もあるのですが、idplacosmeはどのシリーズも安心して使える上、安っぽくなく、香りも心地よいところが、さすが👍

ガヒなどのブランドで大ブレイクした、スティックタイプの美容液。もともと、idplacosmeで1年半もの時間をかけて開発されていたそうなんです💨

新大久保の取扱店(EeNA)では完売記録を出したこの美容液、ベタつきがないところが気に入りました。公式ショップでも現在売り切れ中ですが、急遽韓国から再入荷手配中だそうですよ〜😉

フェイスラインの整形手術では芸能人が多く通う病院としても知られているID。コスメも「プラス」「マイナス」の考え方で、メリハリのある立体的なアプローチをしているところがユニークです。臨床で実際に使われている成分の中から、化粧品に使えるものを適用し、使い続けることでしっかり効果を得られるように設計されています。
正直、化粧品だけでは施術を超えるのは不可能だと思いますが、化粧品開発の担当者に実際に話を聞いてみて、そのこだわりは本物だと思いました👍

ID.AZシリーズの商品にも「プラス」「マイナス」の表示があるので、ショップに行ったらぜひチェックしてみてください😉

こちらは日本ではサロン専用のシリーズとして扱われているので、普通のショップでは購入できませんがidplacosmetics LOUNGEならお試しも購入も可能です❣️
こちらのid RACシリーズは乾燥でお悩みの方だけでなく、インナードライ肌、コンビネーション肌など全ての肌タイプに対応できるスキンケアとしておすすめです。

店内には手を洗うこともできる設備が整っているので、洗顔フォームなどもお試しできますよ〜。写真はもっちり生クリームのような泡ができるID.AZの洗顔フォームです。洗い流した後の肌のしっとり感がすごい!
現在公式オンラインショップのほか、東急プラザ銀座店9階のロッテ免税店でもお取り扱いスタート。そして、新大久保のイケメン通りにあるeENAでもidplacosmeticsの商品が購入できます。
日本の社長にお話を伺ったら、最初は新大久保には商品を置く考えはなかったのですが、eENAの接客がとても丁寧でここに商品を置きたいと思ったそうです。いい話や〜(笑)
しっかりと日本に根を張って長く愛されるブランドに育ってほしい。。原宿や銀座など、お近くを通る方はぜひショップをチェックしてみてください♪
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
化粧品の企画製造販売も行っていて、今や一部の商品はオリーブヤングなどのショップでも取り扱われているほど、ポピュラーです。
そのid placosmeticsが昨年、本格日本上陸!!
そして昨年末に日本で流通されている全てのシリーズがお試しでき、購入できるid placosmetics LOUNGEがオープンしたと聞き、帰国前に時間を作って訪問させていただきました。
※オフライン扱い店は今後拡大する予定。今現在の取扱店は記事の最後にまとめます!

最寄駅は地下鉄千代田線明治神宮前。
A7の出口を出て右方向に進むとビルが右手に見えます。徒歩約1分。
原宿駅、表参道駅からも徒歩圏内です👍
ラフォーレの交差点を目指して歩きましょう。

ドクターズコスメは刺激の心配が少ない反面、香りやデザインがシンプルすぎて普段使いには物足りなさを感じる面もあるのですが、idplacosmeはどのシリーズも安心して使える上、安っぽくなく、香りも心地よいところが、さすが👍

ガヒなどのブランドで大ブレイクした、スティックタイプの美容液。もともと、idplacosmeで1年半もの時間をかけて開発されていたそうなんです💨

新大久保の取扱店(EeNA)では完売記録を出したこの美容液、ベタつきがないところが気に入りました。公式ショップでも現在売り切れ中ですが、急遽韓国から再入荷手配中だそうですよ〜😉

フェイスラインの整形手術では芸能人が多く通う病院としても知られているID。コスメも「プラス」「マイナス」の考え方で、メリハリのある立体的なアプローチをしているところがユニークです。臨床で実際に使われている成分の中から、化粧品に使えるものを適用し、使い続けることでしっかり効果を得られるように設計されています。
正直、化粧品だけでは施術を超えるのは不可能だと思いますが、化粧品開発の担当者に実際に話を聞いてみて、そのこだわりは本物だと思いました👍

ID.AZシリーズの商品にも「プラス」「マイナス」の表示があるので、ショップに行ったらぜひチェックしてみてください😉

こちらは日本ではサロン専用のシリーズとして扱われているので、普通のショップでは購入できませんがidplacosmetics LOUNGEならお試しも購入も可能です❣️
こちらのid RACシリーズは乾燥でお悩みの方だけでなく、インナードライ肌、コンビネーション肌など全ての肌タイプに対応できるスキンケアとしておすすめです。

店内には手を洗うこともできる設備が整っているので、洗顔フォームなどもお試しできますよ〜。写真はもっちり生クリームのような泡ができるID.AZの洗顔フォームです。洗い流した後の肌のしっとり感がすごい!
現在公式オンラインショップのほか、東急プラザ銀座店9階のロッテ免税店でもお取り扱いスタート。そして、新大久保のイケメン通りにあるeENAでもidplacosmeticsの商品が購入できます。
日本の社長にお話を伺ったら、最初は新大久保には商品を置く考えはなかったのですが、eENAの接客がとても丁寧でここに商品を置きたいと思ったそうです。いい話や〜(笑)
しっかりと日本に根を張って長く愛されるブランドに育ってほしい。。原宿や銀座など、お近くを通る方はぜひショップをチェックしてみてください♪
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです

(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
