【韓国地方旅行】韓国茶、薬膳、紅葉、コスメまで!秋の大邱 日帰り女子旅♪
Category - 【ジャヨンミツアー】
今年はずっと防疫レベルが引き上げられ、団体での行動にも制限があり、なかなか旅行ができなかったのですが11月に入り、規制が緩められたこともあり、大邱の日帰りツアーを企画しました!

7時30分発のKTXに乗って、東大邱に9時20分頃到着。

お天気にも恵まれて楽しい1日になりそう。

最初に向かったのは、モミョンジェ(慕明齋)韓国伝統文化体験館
それぞれ気に入った韓服に着替えて、韓国に伝わる礼の作法をレクチャーしてもらいました。

その後は韓国式の茶道について、実際にお茶を淹れながら動作の意味について説明を聞きました。
見様見真似なので、一度で簡単に身につくものではありませんが、韓服を着ると背筋が正されるような気分になりますね。
智異山で採れた最上級の無農薬緑茶を使っての講義でしたが、お茶がとても美味しくて、茶葉を捨てるのがもったいなかったです。
日本の煎茶は色鮮やかな緑色が特徴的ですが、韓国では釜炒り緑茶が主流。煎茶に比べると色は薄いですが、お茶の香ばしさや甘さが味わえます。

モミョンジェ韓国伝統文化体験館の韓服は、品があって素敵。
チマ(スカート)部分が広くたっぷりとられているので、動くのにとても楽なんですよね〜。
その点、着物は歩幅が制限されてしまうので慣れないと動きづらい💦

お昼は体験館からの移動も楽な、チョンアラム。
大邱韓医大で学んだオーナーシェフによる、心のこもったおかずは本当に美味しい💕
マッコリも飲んで、自然と会話がはずみます。

お腹もいっぱいになったので、アプ山のケーブルカーで景色を堪能しました。
ケーブルカーは10数分置きに運行していて、乗車人数もゆとりを持たせていました。
アプ山展望台は、韓国ドラマ『キム秘書はいったい、なぜ?』のロケ地としても有名な場所。
ただ、今は実際にロケに使われた展望台は工事中でした。

今回の旅を一緒に企画した、美髪アドバイザーの田村マナさん。
ご主人が韓国系アメリカ人で、韓国の食べ物や文化にも長く触れてきて、今は韓方についても学びを深めているのだそうです👍
髪の専門家として日本でも活躍中なので、お名前を見たという方もいるかもしれないですね☺️

アプ山でも記念写真📷
最後は、東城路でコスメショッピングをしたのですが、この時の写真は一枚もありません🤣
週末でお店が混んでいたのと、みんなマジ買いだったので、写真なんて撮る隙間が一ミリもなーい💨
お店はオリーブヤング大邱本店とシコルを回りました。
時間が足りなかったけれど、私のオタク知識が存分に発揮できて、モーレツにやりがいと幸せを感じる時間でした😍
なんだかんだと大邱で1万歩以上歩いたし、早朝から動いて夕方は足が痛かったけれど、心地よい疲れでぐっすり眠れました☺️こんな感じでボチボチ女子旅も始動させて行きたいです💨
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

7時30分発のKTXに乗って、東大邱に9時20分頃到着。

お天気にも恵まれて楽しい1日になりそう。

最初に向かったのは、モミョンジェ(慕明齋)韓国伝統文化体験館
それぞれ気に入った韓服に着替えて、韓国に伝わる礼の作法をレクチャーしてもらいました。

その後は韓国式の茶道について、実際にお茶を淹れながら動作の意味について説明を聞きました。
見様見真似なので、一度で簡単に身につくものではありませんが、韓服を着ると背筋が正されるような気分になりますね。
智異山で採れた最上級の無農薬緑茶を使っての講義でしたが、お茶がとても美味しくて、茶葉を捨てるのがもったいなかったです。
日本の煎茶は色鮮やかな緑色が特徴的ですが、韓国では釜炒り緑茶が主流。煎茶に比べると色は薄いですが、お茶の香ばしさや甘さが味わえます。

モミョンジェ韓国伝統文化体験館の韓服は、品があって素敵。
チマ(スカート)部分が広くたっぷりとられているので、動くのにとても楽なんですよね〜。
その点、着物は歩幅が制限されてしまうので慣れないと動きづらい💦

お昼は体験館からの移動も楽な、チョンアラム。
大邱韓医大で学んだオーナーシェフによる、心のこもったおかずは本当に美味しい💕
マッコリも飲んで、自然と会話がはずみます。

お腹もいっぱいになったので、アプ山のケーブルカーで景色を堪能しました。
ケーブルカーは10数分置きに運行していて、乗車人数もゆとりを持たせていました。
アプ山展望台は、韓国ドラマ『キム秘書はいったい、なぜ?』のロケ地としても有名な場所。
ただ、今は実際にロケに使われた展望台は工事中でした。

今回の旅を一緒に企画した、美髪アドバイザーの田村マナさん。
ご主人が韓国系アメリカ人で、韓国の食べ物や文化にも長く触れてきて、今は韓方についても学びを深めているのだそうです👍
髪の専門家として日本でも活躍中なので、お名前を見たという方もいるかもしれないですね☺️

アプ山でも記念写真📷
最後は、東城路でコスメショッピングをしたのですが、この時の写真は一枚もありません🤣
週末でお店が混んでいたのと、みんなマジ買いだったので、写真なんて撮る隙間が一ミリもなーい💨
お店はオリーブヤング大邱本店とシコルを回りました。
時間が足りなかったけれど、私のオタク知識が存分に発揮できて、モーレツにやりがいと幸せを感じる時間でした😍
なんだかんだと大邱で1万歩以上歩いたし、早朝から動いて夕方は足が痛かったけれど、心地よい疲れでぐっすり眠れました☺️こんな感じでボチボチ女子旅も始動させて行きたいです💨
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです

(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

- 関連記事
-
-
【ジャヨンミツアー】いよいよ明日!ツアー最終準備中♪メイクレッスン&ファッションコーデ予告☆
-
【韓国地方旅行】韓国茶、薬膳、紅葉、コスメまで!秋の大邱 日帰り女子旅♪
-
【ジャヨンミツアー】ツアー1日目終了&メディカル寿城サポーターズ委嘱式☆
-
【ジャヨンミ☆ツアー】ソウル美活女子旅2日目♪誕生日ハプニング〜〜!!
-
【ジャヨンミツアー】美活ツアー4日間♪大邱・慶尚北道4日間、今日から募集開始です☆
-