【秋夕】チュソク当日の出来事☆ - 日々の話し

Welcome to my blog

【秋夕】チュソク当日の出来事☆

Category - 日々の話し
秋夕の家族での食事を終えて、義母や義姉の美味しい料理を色々と持ち帰ってきました。

秋夕_2021_チュソク_1
その中に松餅(ソンピョン)という、チュソクには必ず食べるものの一つに数えられるお餅がありました。

ソンピョン自体は通年、お餅やさんでも購入できますが秋夕に食べるソンピョンは特に、今年収穫された穀物を使って作られるところに意味があります。

韓国のお餅は米粉がメイン。日本のお餅に比べて、伸びや粘りは少なくても、特有のもっちりとした弾力で、やはり出来立ては美味!ソンピョンには、ごまや豆を挽いたり、潰したものに少量の甘味をつけた餡が入っていて、素朴な甘味でパクパクと何個でも食べられます。

腹持ちも良いし、油分が少ないのでヘルシーなスイーツとしても◎

このお餅を出来立て状態で保存するには、冷凍保存が鉄則なのですが・・・
持ち帰った荷物を夫に任せてしまったばかりに、無造作に冷蔵庫に入れられていたことを知らずに一晩経ってしまいました💨

がーん

秋夕_2021_チュソク_2
仕方ないので、軽くレンジでチンしてから蒸したのですが、蒸気でお餅の表面がベチャベチャになってしまうので、出来立ての魅力は半減。

楽しみにしていただけに、残念でしたがありがたく完食しました。

秋夕_2021_チュソク_4
昨晩は雨が降って空には雲が多かったので、きれいなお月様はなかなか見えませんでしたが、チラリと顔をのぞかせてくれた月の輝きはさすが中秋の名月!
夜中にはもう少し視界が開けて綺麗に見えるかもしれませんね。

2021年の秋夕も過ぎていきます。

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー


↓ブログランキングは緑のバナー


フェイスブックページは下をクリックすると開きます 
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~ 
関連記事
秋夕2021チュソク満月

0 Comments