【韓国グルメ】念願のフレンチ♪ミシュランガイドソウルの常連、シェシモンでランチ☆
Category - 食べ物
7月のある日、
義理姉から食事のお誘いが。
”ちゃんと二人で食べたいと思っていたから、行きたかったところどこでもいいよ〜”と言われ、ふと以前から行きたかった近所のフレンチを思い出しました。
ミシュランガイドソウルの常連レストラン、シェシモン(CHEZ SIMON)
ランチコース 45,000W
ディナーコース 75,000W
[月~土]
Lunch : 12:00~14:30
Dinner : 18:00~22:00
[日]
Lunch : 12:00~14:30
Dinner : 18:00~21:00
予約ページ
我が家から徒歩圏内で、望遠洞に引っ越してきた時から行きたいと、度々夫を誘ってはいたのですが、その都度もっと安くて量の多いメニューに負けて、行かずじまいだったんです^^;
週末のランチはほぼ1ヶ月待ちの状態ですが、予約を入れてその日を心待ちにダイエットに励んでいました😁
そしてついに❣️
そ の 日 到 来

窓際にテーブルセッティングされていて、ナプキンの間の紙袋はマスク保管用とのことでした。

スパークリングでかんぱーい🥂

焼きたてのパン♪

前菜の冷製スープ。
グリルされたエビが風味豊か!

トウモロコシの産地で有名な江原道のトウモロコシとホタテの貝柱のお料理。

鶏肉とキノコ。

ステーキ

ランチコースの最後はクリームブリュレ。
コーヒーやお茶、ハーブティーもお好みで選べました。

フィナンシェはサービス?
外側はしっかり焼かれていて、中はしっとり。
久しぶりにお酒もスイーツもパンもしっかり食べて、大満足でした。
サービスも素晴らしかったし、お店の雰囲気も落ち着いていてゆっくりと食事と会話を楽しめました。ただ、強いて言えばトイレがビルの共有スペースにあり、あまりに普通なので、お店や料理の素敵さで勝手にトイレも・・という期待はしないほうが良いです😅
こういう時間は心の健康の糧にもなりますね。
美味しいものを少しずつ・・。最近はこれが一番だな〜。
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
義理姉から食事のお誘いが。
”ちゃんと二人で食べたいと思っていたから、行きたかったところどこでもいいよ〜”と言われ、ふと以前から行きたかった近所のフレンチを思い出しました。
ミシュランガイドソウルの常連レストラン、シェシモン(CHEZ SIMON)
ランチコース 45,000W
ディナーコース 75,000W
[月~土]
Lunch : 12:00~14:30
Dinner : 18:00~22:00
[日]
Lunch : 12:00~14:30
Dinner : 18:00~21:00
予約ページ
我が家から徒歩圏内で、望遠洞に引っ越してきた時から行きたいと、度々夫を誘ってはいたのですが、その都度もっと安くて量の多いメニューに負けて、行かずじまいだったんです^^;
週末のランチはほぼ1ヶ月待ちの状態ですが、予約を入れてその日を心待ちにダイエットに励んでいました😁
そしてついに❣️
そ の 日 到 来

窓際にテーブルセッティングされていて、ナプキンの間の紙袋はマスク保管用とのことでした。

スパークリングでかんぱーい🥂

焼きたてのパン♪

前菜の冷製スープ。
グリルされたエビが風味豊か!

トウモロコシの産地で有名な江原道のトウモロコシとホタテの貝柱のお料理。

鶏肉とキノコ。

ステーキ

ランチコースの最後はクリームブリュレ。
コーヒーやお茶、ハーブティーもお好みで選べました。

フィナンシェはサービス?
外側はしっかり焼かれていて、中はしっとり。
久しぶりにお酒もスイーツもパンもしっかり食べて、大満足でした。
サービスも素晴らしかったし、お店の雰囲気も落ち着いていてゆっくりと食事と会話を楽しめました。ただ、強いて言えばトイレがビルの共有スペースにあり、あまりに普通なので、お店や料理の素敵さで勝手にトイレも・・という期待はしないほうが良いです😅
こういう時間は心の健康の糧にもなりますね。
美味しいものを少しずつ・・。最近はこれが一番だな〜。
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです

(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
