【ID病院】潤いバリアで透輝肌!専門集団が作るスキンケアに納得☆
Category - 美容クリニック&サロン
新沙駅に本店がある、
ID(アイディー)病院は
韓国でも両顎手術、小顔手術で有数の
美容整形外科を始め皮膚科、歯科など審美治療の総合病院。
先日、皮膚科で芸能人やセレブが
重要な行事やイベントの直前に受けるという
水光リフティングレーザーケアを受けた後に、
IDがプロデュースするスキンケアを使ってみました。
過去記事
【ID皮膚科】即効ツヤ&リフトアップ♪水光リフティングケアを受けてきました☆

目的別のシリーズがある中、
こちらはRAC(リアルアフターケア)という
特に施術後の肌が素早く回復・再生することを目的に作られたもの。
・id RAC ミスト
・id RAC トナー
・id RAC セラム
・id RAC クリーム
・id RAC モイスチャーAp
・id RAC インテンシブクリーム
・id RAC マスク
をラインで使ってみました。

トナーはコットンなどを当ててポンピングするように設計された容器。手を汚さずに中身を取り出すことができます。サラサラしたテクスチャーで、拭き取りにも良いだけでなく浸透が早くてしっかり肌に水分が届きます。
施術後の肌はしばらく炎症が続く場合がありますが、素早く落ち着かせてくれる成分も入っていて負担のない使用感に感動しました。

ミストもトナーと同じような役割を持っていて、日中に持ち歩いて随時肌に潤いを与えてくれます。
とても柔らかなミストが噴射されるので、顔にブッシャーとかかることもありません。

セラムもみずみずしい乳液状のテクスチャー。
発酵によって有効成分が細かな分子になり、薄い保護膜を肌に形成してくれて十分に潤ってくれます。
トナー → セラムだけでも
かなりしっかりした保湿力を感じることができました。
そして穏やかな香りも使いやすい👍

クリームもトナー同様、手を汚さずに中身を取り出せる仕様。
やはりみずみずしく柔らかなテクスチャーで、
しっかりと潤います。

私の肌にはトナー、セラム、クリームだけでも十分でしたが、もう少ししっかりと潤いを肌に与えたい時に使いたいのがアンプル。
2週間で使い切れるアンプル容器に濃縮エッセンスが小分けされています。
丁寧に馴染ませると、
ベタベタしすぎずしっかりと肌に浸透してくれました。

施術後だけでなく、火照った肌を素早く沈めてくれるのにとても良かったマスク。
”第二の肌”と呼ばれるバイオセルロース素材で、ひんやりと肌に密着してくれます。
装着時間の目安は7分。
こちらもベタつかずしっかり潤いを肌に届けてくれるので、マスク後の肌は透明感がアップして潤いによるツヤが生まれます✨

今の季節にはあまり必要を感じなかったのが、こちらのインテンシブクリーム。
バームタイプのテクスチャーなので、乾燥時期に角質の浮きが気になる部分など、特に集中ケアが必要なところに使いたいです。
ID病院のスキンケアは、
オリーブヤングでも扱っていますが、
こちらのリアルアフターケアを初めて使ってみて、
施術後の肌だけでなく、
アトピーなど熱を持った肌にも良さそうと思いました💨
インテンシブクリームを除いて、
オイリーな要素はないのに、
潤いをしっかり肌にとどまらせてくれるところがすごい❗️
パッケージもシンプルながら
チープな感じはなく、
外からの雑菌が入らない設計の容器など
きちんと考えられているな〜と思います。
こちらのスキンケアが、
日本ではサロン向けシリーズとして、
正式にローンチしたそうで、
公式オンラインショップで販売中☺️
使用感もデザインも香りも納得👍
臨床経験から作られたスキンケアの底力を、
実際に使ってみて納得しました。

オリーブヤングなどでも人気の、
パッチ&マスクパックについても改めてレポさせていただきます😉
IDプラコスメ 公式ホームページ→★
https://idplacosmetics.co.jp
インスタグラム→★
@idplacosmetics.japan
ツイッター →★
@_idPLAcosmetics
LINE公式→@156komlu
フェイスブック→★
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
ID(アイディー)病院は
韓国でも両顎手術、小顔手術で有数の
美容整形外科を始め皮膚科、歯科など審美治療の総合病院。
先日、皮膚科で芸能人やセレブが
重要な行事やイベントの直前に受けるという
水光リフティングレーザーケアを受けた後に、
IDがプロデュースするスキンケアを使ってみました。
過去記事
【ID皮膚科】即効ツヤ&リフトアップ♪水光リフティングケアを受けてきました☆

目的別のシリーズがある中、
こちらはRAC(リアルアフターケア)という
特に施術後の肌が素早く回復・再生することを目的に作られたもの。
・id RAC ミスト
・id RAC トナー
・id RAC セラム
・id RAC クリーム
・id RAC モイスチャーAp
・id RAC インテンシブクリーム
・id RAC マスク
をラインで使ってみました。

トナーはコットンなどを当ててポンピングするように設計された容器。手を汚さずに中身を取り出すことができます。サラサラしたテクスチャーで、拭き取りにも良いだけでなく浸透が早くてしっかり肌に水分が届きます。
施術後の肌はしばらく炎症が続く場合がありますが、素早く落ち着かせてくれる成分も入っていて負担のない使用感に感動しました。

ミストもトナーと同じような役割を持っていて、日中に持ち歩いて随時肌に潤いを与えてくれます。
とても柔らかなミストが噴射されるので、顔にブッシャーとかかることもありません。

セラムもみずみずしい乳液状のテクスチャー。
発酵によって有効成分が細かな分子になり、薄い保護膜を肌に形成してくれて十分に潤ってくれます。
トナー → セラムだけでも
かなりしっかりした保湿力を感じることができました。
そして穏やかな香りも使いやすい👍

クリームもトナー同様、手を汚さずに中身を取り出せる仕様。
やはりみずみずしく柔らかなテクスチャーで、
しっかりと潤います。

私の肌にはトナー、セラム、クリームだけでも十分でしたが、もう少ししっかりと潤いを肌に与えたい時に使いたいのがアンプル。
2週間で使い切れるアンプル容器に濃縮エッセンスが小分けされています。
丁寧に馴染ませると、
ベタベタしすぎずしっかりと肌に浸透してくれました。

施術後だけでなく、火照った肌を素早く沈めてくれるのにとても良かったマスク。
”第二の肌”と呼ばれるバイオセルロース素材で、ひんやりと肌に密着してくれます。
装着時間の目安は7分。
こちらもベタつかずしっかり潤いを肌に届けてくれるので、マスク後の肌は透明感がアップして潤いによるツヤが生まれます✨

今の季節にはあまり必要を感じなかったのが、こちらのインテンシブクリーム。
バームタイプのテクスチャーなので、乾燥時期に角質の浮きが気になる部分など、特に集中ケアが必要なところに使いたいです。
ID病院のスキンケアは、
オリーブヤングでも扱っていますが、
こちらのリアルアフターケアを初めて使ってみて、
施術後の肌だけでなく、
アトピーなど熱を持った肌にも良さそうと思いました💨
インテンシブクリームを除いて、
オイリーな要素はないのに、
潤いをしっかり肌にとどまらせてくれるところがすごい❗️
パッケージもシンプルながら
チープな感じはなく、
外からの雑菌が入らない設計の容器など
きちんと考えられているな〜と思います。
こちらのスキンケアが、
日本ではサロン向けシリーズとして、
正式にローンチしたそうで、
公式オンラインショップで販売中☺️
使用感もデザインも香りも納得👍
臨床経験から作られたスキンケアの底力を、
実際に使ってみて納得しました。

オリーブヤングなどでも人気の、
パッチ&マスクパックについても改めてレポさせていただきます😉
IDプラコスメ 公式ホームページ→★
https://idplacosmetics.co.jp
インスタグラム→★
@idplacosmetics.japan
ツイッター →★
@_idPLAcosmetics
LINE公式→@156komlu
フェイスブック→★
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです

(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
