【思い出】私がハマり始めた頃の韓国コスメ☆
Category - 日々の話し
最近、仕事の関係で色々と昔を振り返っていたところ、懐かしいコスメがたくさん出て来ました💨

私にとって、記憶の中で一番古い韓国コスメはチャームゾーンのコントロールクリーム。
経緯を評して、ブログを書き始めた頃にも話題にしています。
過去記事
【Charmzone】チャームゾーンのコントロールクリーム☆
こちらリニューアルを重ね現在も健在のアイテムです👏

そして忘れられないのがBASSENのパウダーパクト。

当時はコソヨンがモデルだったんですね〜。
イッツスキンの前身、ハンブル化粧品のブランドです。
当時コスメ好きの間ではランコムのパウダーが人気でしたが、それに劣らない!と一部で評価されていたと記憶しています💨

そしてCOOGIのパウダーも、使ったことあるよ!という方がいるのではないでしょうか。
COOGIは日本の企業も関わっていて、スキンケアではピーリングを化粧品店で勧められた記憶があります。なんとなくデザインがシャネルっぽいというか、大人な雰囲気でした。

昔は明洞にあった、化粧品と衣類のセレクトショップ”明洞衣類”でコスメを買い漁っていましたが、垢すりサウナでしてもらえるパックを彷彿させる野菜パックが、ラミ化粧品の野菜シリーズでした。こちらもまだ健在です❣️

カラーものはVOVのアイシャドウを買っていましたね〜。ブログを書き始めた頃もVOVのキャッスルデューを追いかけた記事があって懐かしいです💨
過去記事
VOV記事まとめ
こんなコスメ使っていたよ〜という思い出話しがあったら、ぜひコメントで教えてください❣️
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

私にとって、記憶の中で一番古い韓国コスメはチャームゾーンのコントロールクリーム。
経緯を評して、ブログを書き始めた頃にも話題にしています。
過去記事
【Charmzone】チャームゾーンのコントロールクリーム☆
こちらリニューアルを重ね現在も健在のアイテムです👏

そして忘れられないのがBASSENのパウダーパクト。

当時はコソヨンがモデルだったんですね〜。
イッツスキンの前身、ハンブル化粧品のブランドです。
当時コスメ好きの間ではランコムのパウダーが人気でしたが、それに劣らない!と一部で評価されていたと記憶しています💨

そしてCOOGIのパウダーも、使ったことあるよ!という方がいるのではないでしょうか。
COOGIは日本の企業も関わっていて、スキンケアではピーリングを化粧品店で勧められた記憶があります。なんとなくデザインがシャネルっぽいというか、大人な雰囲気でした。

昔は明洞にあった、化粧品と衣類のセレクトショップ”明洞衣類”でコスメを買い漁っていましたが、垢すりサウナでしてもらえるパックを彷彿させる野菜パックが、ラミ化粧品の野菜シリーズでした。こちらもまだ健在です❣️

カラーものはVOVのアイシャドウを買っていましたね〜。ブログを書き始めた頃もVOVのキャッスルデューを追いかけた記事があって懐かしいです💨
過去記事
VOV記事まとめ
こんなコスメ使っていたよ〜という思い出話しがあったら、ぜひコメントで教えてください❣️
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです

(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
