【韓食】生マッコリで発酵♪低糖質おやつ、キムソヒョン院長レシピのポリ(麦)パンを作ってみました☆ - 食べ物

Welcome to my blog

【韓食】生マッコリで発酵♪低糖質おやつ、キムソヒョン院長レシピのポリ(麦)パンを作ってみました☆

Category - 食べ物
お世話になっている、
カロスキルの韓方クリニックのキムソヒョン院長は、
韓国では75万人のフォロワーを持つ、
人気ユーチューバー👍

日々と健康に役立つ情報が
YouTubeにアップされていて、
一部の情報は日本語SNSでも紹介されています👆

先日紹介されていた、
生マッコリを使って作る、
ポリ(麦)パンがヘルシーで美味しそうだったので
私も真似して作ってみることにしました❣️

マッコリ_ポリパン_麦パン_スルトック_9
まず必要なのは、
麦パン用のミックス粉。

近所のスーパーでは見当たらなかったので、
オンラインでお取り寄せ。

マッコリ_ポリパン_麦パン_スルトック_1
そのほかの材料は、
生マッコリ、イースト、黒砂糖、
ナッツ、牛乳

レシピの詳細や麦の効能について説明されている
キムソヒョン院長のブログもご覧ください→

マッコリ_ポリパン_麦パン_スルトック_2
室温に戻しておいた生マッコリと牛乳を合わせ、
黒砂糖とイーストを加えてよく溶かします。

マッコリ_ポリパン_麦パン_スルトック_3
その上にポリパンミックス粉を加えます。


マッコリ_ポリパン_麦パン_スルトック_4
レシピ通りに作ったら、
種がサラサラしていたので、
粉をさらに加えました💨


マッコリ_ポリパン_麦パン_スルトック_5
その後、”暖かい場所で30分発酵”とあったのですが、
室温に置いていたらあまり発酵した感じがしなかったので
1時間半程度置いておきました。


マッコリ_ポリパン_麦パン_スルトック_6
種の表面がふっくらしてきたら、
ナッツを投入。


マッコリ_ポリパン_麦パン_スルトック_7
型に入れてさらにナッツをトッピングし、
蒸します。

韓国の家庭なら大体このくらいの
蒸し鍋はありますよね😁

型がお鍋にぴったりサイズだったので、
湯気が上がった鍋に
バランス良く種の入った型を入れるのに
ちょっと苦労しました^^;

マッコリ_ポリパン_麦パン_スルトック_8
レシピでは30分蒸すとあったのですが、
お鍋の大きさが違うからか、
30分では蒸しあがらず、
10分おきに様子を見ながら結局
1時間くらい蒸して出来上がり〜〜。

とても素朴な甘さで、美味しい❣️
蒸しパンに近い味ですが、
もっちりとしています。

マッコリを使って発酵させる
”スルパン”、”スルトック”は
昔から韓国で親しまれている庶民の味。
市場や駅でも大きく切って売られているの
食べたことがある方、きっといらっしゃいますよね?

ミックス粉の裏のレシピには、
”発酵させずに生マッコリを入れて
混ぜた後にすぐ蒸す”とあったので、
イースト&発酵過程は省いても良いのかもしれませんが、
生マッコリは必須。
日本で売られている生マッコリでも
作れるのかなあ。。。🤔

加熱時間が長かったせいか、
ナッツの周辺が黒ずんでしまいました💦
どうやら我が家のお鍋では、
レシピの分量は多い気がするので、
次回は量を減らして作ってみたいです。

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー


↓ブログランキングは緑のバナー


フェイスブックページは下をクリックすると開きます 
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~ 
関連記事
低糖質おやつポリパン麦パン生マッコリ

0 Comments