【韓国スイーツ】韓国のコンビニお菓子&スイーツ♪普段買わないものを一気に味見してランク付☆
Category - 食べ物
更年期のど真ん中で、
お酒も好き、食べるの好き、スイーツ好きな
ジャヨンミです。
更年期前は中肉中背をずっと保っていて、
体重の変化はなかったのですが、
40代後半からですかねえ、、、
如実に体重が落ちにくくなってしまい
去年から食生活を見直してダイエットに取り組みました🤔

ロダム韓方クリニックの
ダイエット韓方薬”チェビトック”を
飲み始めてから体重が落ち始め、
薬をやめると体重増える→薬を飲んで落とすを
繰り返しつながら
なんとかキープしています。
関連記事
【ダイエット韓方】日本語OK♪ロダム韓方クリニックの韓方を飲み始めて1週間☆
【ダイエット韓方】ロダム韓方クリニックのダイエット韓方を飲んで2ヶ月☆
ダイエットに本気で取り組み始めた時は、
鬼の心で甘いものや炭水化物をセーブしていましたが、
我慢のリバウンドは必ずやってくるもの。
我慢しすぎるとまたそれがストレスになるので、
プラスマイナスをどうつけるのか、
食べたいものを我慢しすぎずに
体重キープすることが目下の課題です💨
さて、ここからが本題です(笑

ダイエット始めてから、
お菓子はほとんど食べなくなったのですが、
先日勢いでコンビニに走り、
普段買わないお菓子を一気に買ってきました。
やっぱりストレスでしょうか😅
でも選んでいたら楽しくなってしまって、
とにかく普段手を出さないものを中心に
カゴに入れまくり〜〜
そして味見した結果、
一番美味しかったのは

ヘテグリコのジャジャン味オニオンスナック。
韓国のジャジャン麺にかかっているソースってそもそも玉ねぎたっぷりですよね。
その甘じょっぱさがしっかり表現されているな〜と感心。
普段お菓子をチェックしていないのですが、
コリアン・フード・コラムニストの八田靖史さんによると、
発売されたばかりの新製品✨だそうで、
ヘテグリコの他に、農心からも”ジャパリング”という
ジャジャン味が発売されているそうです💨

次に美味しく感じたのは、
グリコのプリッツ2種類。
左がガーリックバターで右がクリームチーズ味。
こういうおつまみにできそうなプリッツは
ありがたい💕

3位はもっちりバニラシュー
シューと言ってもシュークリームというより、
カスタードケーキ?のような感じ。
甘かったけれど美味しかったな〜。
ダイエットにはキケンな味でした。

4位はビンツ カフェモカクッキー。
サクサクとしたビスケットの食感が良い👍
チョコ系お菓子好きには選んで間違いないと思います😁

5位はカンヌン チョダン豆腐ケーキ。
お豆腐で有名な地域のカンヌン チョダンを
ブランド的に持ってくるところがニクイ。
お豆腐が27.9%、
ヨーグルト、クリームチーズも混ざっているそうですが、
正直風味はほとんど感じませんでした😅
甘味もかなりあっさりですが、
カロリーが216kcalと、
こういうクリーム系のスイーツにしては低めななところが⭕️
でも甘党の方にはお勧めできない
あっさりすぎる味です。
今回のお菓子は全てGS25で購入しました。
コロナ太りを解消したくても、
緊急事態宣言で思うように身動きできない方
きっと多いですよね😭
ストレス食いは健康のためにも良くないですが、
食べたいものは我慢しすぎずに、
日常の楽しみとして少し解放しつつ、
この状況を一緒に乗り切りましょう〜〜!
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです
(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
お酒も好き、食べるの好き、スイーツ好きな
ジャヨンミです。
更年期前は中肉中背をずっと保っていて、
体重の変化はなかったのですが、
40代後半からですかねえ、、、
如実に体重が落ちにくくなってしまい
去年から食生活を見直してダイエットに取り組みました🤔

ロダム韓方クリニックの
ダイエット韓方薬”チェビトック”を
飲み始めてから体重が落ち始め、
薬をやめると体重増える→薬を飲んで落とすを
繰り返しつながら
なんとかキープしています。
関連記事
【ダイエット韓方】日本語OK♪ロダム韓方クリニックの韓方を飲み始めて1週間☆
【ダイエット韓方】ロダム韓方クリニックのダイエット韓方を飲んで2ヶ月☆
ダイエットに本気で取り組み始めた時は、
鬼の心で甘いものや炭水化物をセーブしていましたが、
我慢のリバウンドは必ずやってくるもの。
我慢しすぎるとまたそれがストレスになるので、
プラスマイナスをどうつけるのか、
食べたいものを我慢しすぎずに
体重キープすることが目下の課題です💨
さて、ここからが本題です(笑

ダイエット始めてから、
お菓子はほとんど食べなくなったのですが、
先日勢いでコンビニに走り、
普段買わないお菓子を一気に買ってきました。
やっぱりストレスでしょうか😅
でも選んでいたら楽しくなってしまって、
とにかく普段手を出さないものを中心に
カゴに入れまくり〜〜
そして味見した結果、
一番美味しかったのは

ヘテグリコのジャジャン味オニオンスナック。
韓国のジャジャン麺にかかっているソースってそもそも玉ねぎたっぷりですよね。
その甘じょっぱさがしっかり表現されているな〜と感心。
普段お菓子をチェックしていないのですが、
コリアン・フード・コラムニストの八田靖史さんによると、
発売されたばかりの新製品✨だそうで、
ヘテグリコの他に、農心からも”ジャパリング”という
ジャジャン味が発売されているそうです💨

次に美味しく感じたのは、
グリコのプリッツ2種類。
左がガーリックバターで右がクリームチーズ味。
こういうおつまみにできそうなプリッツは
ありがたい💕

3位はもっちりバニラシュー
シューと言ってもシュークリームというより、
カスタードケーキ?のような感じ。
甘かったけれど美味しかったな〜。
ダイエットにはキケンな味でした。

4位はビンツ カフェモカクッキー。
サクサクとしたビスケットの食感が良い👍
チョコ系お菓子好きには選んで間違いないと思います😁

5位はカンヌン チョダン豆腐ケーキ。
お豆腐で有名な地域のカンヌン チョダンを
ブランド的に持ってくるところがニクイ。
お豆腐が27.9%、
ヨーグルト、クリームチーズも混ざっているそうですが、
正直風味はほとんど感じませんでした😅
甘味もかなりあっさりですが、
カロリーが216kcalと、
こういうクリーム系のスイーツにしては低めななところが⭕️
でも甘党の方にはお勧めできない
あっさりすぎる味です。
今回のお菓子は全てGS25で購入しました。
コロナ太りを解消したくても、
緊急事態宣言で思うように身動きできない方
きっと多いですよね😭
ストレス食いは健康のためにも良くないですが、
食べたいものは我慢しすぎずに、
日常の楽しみとして少し解放しつつ、
この状況を一緒に乗り切りましょう〜〜!
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに1票頂けると嬉しいです

(現在3つのランキングに参加中)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック↓
↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
