【大邱 薬令市】飲みやすい♪韓方の名薬、瓊玉膏がスティックタイプに!
Category - 地域やショップ
2月に入りました♪

今日は先日大邱の薬令市で買ってきた、
スティックタイプの瓊玉膏(キョンオッコ/ケイギョクコウ)について。
大邱薬令市にある韓医薬博物館の売店で見かけた時は、最近よくあるスティックタイプの紅参エキスなのかな〜と思ってました。

作っているのはこちらの会社、薬令市サラムドゥル(=薬令市の人たちという意味)

瓊玉膏は韓方医学書の東医宝鑑でも三大名薬のひとつとされ、
皇帝が服用した薬と伝えられています。
この瓊玉膏を三代に渡って家業としてきたのがこちらの薬令市サラムドゥル。
ショールーム兼オフィスには昔の医学書などが飾られていました。
薬令市にはここに限らず、貴重な資料を展示している韓薬房が他にもあり、大切に守られてきた歴史を感じます

主力商品は瓊玉活力素という、
高麗人参、ブクリョウ、ジオウ、ヤマイモ、ハチミツなどを昔の製法のまま長時間かけて加熱、冷却を繰り返し作るそうです。

陶器の壺入りの瓊玉活力素を、
現代人の生活に合わせてより飲みやすくしたのがこちらの、ハルエ(하루애)
10本×3箱で定価10万ウォンを薬令市では65,000ウォンで販売していました

本当はスティックを破ってそのままチューっと飲めるのですが、中身を出してみました。
褐色のトロリとした液体で、少し韓方系のビターな香りがします。
ハチミツが入っているので、紅参エキスそのものより飲みやすいですし、
体が温まるのか、なんとなく元気が出て体が軽くなる感じがしました。

こちらでは、瓊玉膏の商品化に力を入れていて
キャンディーやシートマスクもありましたよ〜。

シートマスクは、自然な香りが好印象
たっぷりのエキスで肌がしっとりしました。
由緒ある韓方薬の瓊玉膏。
韓方医院ならどこでも作っていますが、
ブランド化ってなんだかとても新鮮。
スティックタイプの瓊玉膏は母にも勧めたいっ
韓方は奥が深いなー。
薬令市、またゆっくり回ってみたいです
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓にほんブログ村のランキングは下の写真の上でクリック

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |

今日は先日大邱の薬令市で買ってきた、
スティックタイプの瓊玉膏(キョンオッコ/ケイギョクコウ)について。
大邱薬令市にある韓医薬博物館の売店で見かけた時は、最近よくあるスティックタイプの紅参エキスなのかな〜と思ってました。


作っているのはこちらの会社、薬令市サラムドゥル(=薬令市の人たちという意味)

瓊玉膏は韓方医学書の東医宝鑑でも三大名薬のひとつとされ、
皇帝が服用した薬と伝えられています。

この瓊玉膏を三代に渡って家業としてきたのがこちらの薬令市サラムドゥル。
ショールーム兼オフィスには昔の医学書などが飾られていました。
薬令市にはここに限らず、貴重な資料を展示している韓薬房が他にもあり、大切に守られてきた歴史を感じます


主力商品は瓊玉活力素という、
高麗人参、ブクリョウ、ジオウ、ヤマイモ、ハチミツなどを昔の製法のまま長時間かけて加熱、冷却を繰り返し作るそうです。

陶器の壺入りの瓊玉活力素を、
現代人の生活に合わせてより飲みやすくしたのがこちらの、ハルエ(하루애)

10本×3箱で定価10万ウォンを薬令市では65,000ウォンで販売していました


本当はスティックを破ってそのままチューっと飲めるのですが、中身を出してみました。
褐色のトロリとした液体で、少し韓方系のビターな香りがします。
ハチミツが入っているので、紅参エキスそのものより飲みやすいですし、
体が温まるのか、なんとなく元気が出て体が軽くなる感じがしました。


こちらでは、瓊玉膏の商品化に力を入れていて
キャンディーやシートマスクもありましたよ〜。


シートマスクは、自然な香りが好印象

たっぷりのエキスで肌がしっとりしました。
由緒ある韓方薬の瓊玉膏。
韓方医院ならどこでも作っていますが、
ブランド化ってなんだかとても新鮮。
スティックタイプの瓊玉膏は母にも勧めたいっ

韓方は奥が深いなー。
薬令市、またゆっくり回ってみたいです

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓にほんブログ村のランキングは下の写真の上でクリック
↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |