【雪花秀】今年の雪花文化展♪微視感覚:模様の家、MICRO-SENSE House of Pattern☆
Category - 【雪花秀】ソルファス
2006年からアモーレパシフィックの雪花秀が、
伝統文化の保存プロジェクトとして行っている、
雪花文化展

2019年のテーマは
微視感覚:模様の家
미시감각:문양의 집
現在我々の生活文化の中で伝統模様の価値は何か?
<微視感覚:模様の家>はこの疑問から始まり、
博物館と美術館の外で伝統模様の実用的、審美的価値を
再び見出そうとする展示だ。伝統工芸のような限定された
芸術ジャンルを抜け出て現代の日常生活で伝統模様を通じ
早出できる価値が何かを探求する。
そのため最も日常的で根源である”家”という空間を背景にした。
〜パンフレットから一部翻訳〜

今年も新龍山駅にある
アモーレパシフィック社屋1階で展示が行われています。
広い空間の一角にできた白い家が展示会場です^^

中に入ると・・

最初にリビングルームが登場。

胡蝶図10幅屏風から、花、チョウ、鳥の模様を現代的ドローイングでパターン化した模様。

これが原画になった胡蝶図10幅屏風ですね^^

外からも見えるのがダイニングルーム。
全体的に白く色味のない空間の中で唯一
モニターが埋め込まれた色鮮やかなダイニングテーブルに、
チョウが舞う様子が映し出されていました。

ベッドルーム。

花鳥翎毛図10幅屏風が壁の片側に配置され、
屏風に登場する鳥がファブリックのパターンになっています。

3つ目の部屋がパウダールーム。
これまで通ってきた部屋より一段明るく華やかで、
良い香りも漂っています。


伝統七宝の職人による作品とのコラボ商品も展示されていました。
美しい。。。

毎年人気のコレクションです^^

この展示のために製作されたドレスもかかっていました^^
うっとり♡


こちらは展示のためのライブラリー

メイキング動画も公開中。
企画に関わったアートディレクター、芸術家たちの生の声を聞けます^^

展示関連グッズは、
パターンが印刷された
ペーパーランチョンマット 全2色/40枚/12,000W
ノート 全2種類/4,000W
再利用可能なカップ 5,000W

そして自分で選んで作るノート 5,000W

- 表紙3種類から1つ

- 中紙は27種類から18枚
束ねるバンドの色も3色から選択^^
収益金は全て伝統文化保存事業のために寄付されます。

紙ものが大好きなので、こういうグッズにはメロメロな私
もちろん寄付させていただきました(笑

ノートの中紙は
鳥9種類
花9種類
チョウ9種類

テーブルマットはしっかりした丈夫な紙質です^^
展示情報
雪花文化展 微視感覚:模様の家
期間:10月18日〜12月29日(日)
時間:10時〜18時
場所:アモーレパシフィック本社1階(地下鉄4号線 新龍山駅1、2番出口から地下道で直結)
ソウルにお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか〜?
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓にほんブログ村のランキングは下の写真の上でクリック

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |
伝統文化の保存プロジェクトとして行っている、
雪花文化展

2019年のテーマは
微視感覚:模様の家
미시감각:문양의 집
現在我々の生活文化の中で伝統模様の価値は何か?
<微視感覚:模様の家>はこの疑問から始まり、
博物館と美術館の外で伝統模様の実用的、審美的価値を
再び見出そうとする展示だ。伝統工芸のような限定された
芸術ジャンルを抜け出て現代の日常生活で伝統模様を通じ
早出できる価値が何かを探求する。
そのため最も日常的で根源である”家”という空間を背景にした。
〜パンフレットから一部翻訳〜

今年も新龍山駅にある
アモーレパシフィック社屋1階で展示が行われています。
広い空間の一角にできた白い家が展示会場です^^

中に入ると・・

最初にリビングルームが登場。

胡蝶図10幅屏風から、花、チョウ、鳥の模様を現代的ドローイングでパターン化した模様。

これが原画になった胡蝶図10幅屏風ですね^^

外からも見えるのがダイニングルーム。
全体的に白く色味のない空間の中で唯一
モニターが埋め込まれた色鮮やかなダイニングテーブルに、
チョウが舞う様子が映し出されていました。

ベッドルーム。

花鳥翎毛図10幅屏風が壁の片側に配置され、
屏風に登場する鳥がファブリックのパターンになっています。

3つ目の部屋がパウダールーム。
これまで通ってきた部屋より一段明るく華やかで、
良い香りも漂っています。



伝統七宝の職人による作品とのコラボ商品も展示されていました。
美しい。。。


毎年人気のコレクションです^^

この展示のために製作されたドレスもかかっていました^^
うっとり♡



こちらは展示のためのライブラリー


メイキング動画も公開中。
企画に関わったアートディレクター、芸術家たちの生の声を聞けます^^

展示関連グッズは、
パターンが印刷された






- 表紙3種類から1つ

- 中紙は27種類から18枚
束ねるバンドの色も3色から選択^^
収益金は全て伝統文化保存事業のために寄付されます。

紙ものが大好きなので、こういうグッズにはメロメロな私
もちろん寄付させていただきました(笑

ノートの中紙は
鳥9種類
花9種類
チョウ9種類

テーブルマットはしっかりした丈夫な紙質です^^
展示情報
雪花文化展 微視感覚:模様の家
期間:10月18日〜12月29日(日)
時間:10時〜18時
場所:アモーレパシフィック本社1階(地下鉄4号線 新龍山駅1、2番出口から地下道で直結)
ソウルにお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか〜?
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓にほんブログ村のランキングは下の写真の上でクリック
↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |