【Q&A】釜山で韓国コスメをショッピングするならここ!2019年7月☆ - 地域やショップ

Welcome to my blog

【Q&A】釜山で韓国コスメをショッピングするならここ!2019年7月☆

Category - 地域やショップ
今日は釜山旅行を控えた方からのご質問にお答えします^^

Q:
今度初めて釜山に行くのですが、釜山にもマスクショップ的な所はありますか?
またオススメコスメショップはありますか?


ソウルで暮らすようになって、
釜山にはあまり行けなくなってしまったので、
あくまでもジャヨンミ目線の回答になってしまいますが、お答えします^^
手持ちの写真があまりに古過ぎるので、
今回は文字中心の投稿で失礼します。

コスメショッピングには、
コスメ店が多く集まっているエリアが便利、
という前提のもとに考えると

釜山_センタムシティ_2019年7月
海雲台のセンタムシティ

地下鉄1号線と2号線が交わる、西面(ソミョン)駅周辺

チャガルチ市場周辺の南浦洞(ナンポドン)
がコスメショッピングに適しているエリアだと思います。
そのほか、釜山大など大学があるエリアもプチプラのコスメショップがあります^^

特に、海雲台のセンタムシティ
Naver地図登録件数351軒のうち、
222軒がセンタムシティに集中しているので
海雲台ではセンタムシティに行けば、

シコルもあり、オリーブヤングもあり、ブーツなど
トレンディなショップが集まっていて
ここで大体解決できそうです。

無視できないのが西面(ソミョン)
地下鉄が交差する地点でもあり、
観光客だけでなく釜山市民もショッピングに訪れるエリアです。
駅の地下には商店街が形成され、コスメショップも多いので買い物に便利。
シコルもセンタムシティに続き、西面にショップをオープンしています。


また、弘大の人気メイクブラシ専門店
アンシブラシが今年の5月に西面にショップオープン!
ブラシの質がとても素晴らしいので、オススメです。

そして、釜山最大の魚市場チャガルチがある
南浦洞(ナムポドン)は昔から観光客にも人気のエリア。
地下商店街を含む駅を中心にした光復洞がショッピングの中心地です。


釜山_オリーブヤング_光復本店_
南浦洞で見逃せないのは、
オリーブヤング光復本店があること。

オリーブヤング_シドゥムル_明洞本店_2019年5月_アイソイ_シカ_3
なぜなら、オリーブヤングの中で釜山光復店を含む
4店舗のみシドゥムルの商品を扱っているからですwww

釜山もいざ滞在すると広いので、
滞在時間が鍵らていたら、
わざわざ行ったり来たりするよりは、
エリアを絞って効率よく回ることをお勧めします。

また、ご質問にあった
東大門のマスクショップのようなショップがあるかどうか
という部分については、残念ながらわかりません。
あるとしたら、釜山駅向かいにあるチャイナタウンにあるかも・・
とは思いますが、確実ではないですしコスメのためだけなら、わざわざ行くまではないかな〜と思います

あとは・・安く買うなら普通に免税店を利用するのもアリだと思います^^
福岡〜釜山間のフェリーの免税店にはハヌルホスもありましたよ〜

日本の輸出規制による日韓関係の悪化により、
ご心配された方から連絡を度々いただきますが
私はいたって平和に暮らしています^^
旅行を予定されている方もご安心くださいね〜♪

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓にほんブログ村のランキングは下の写真の上でクリック
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー


↓ブログランキングは緑のバナー


フェイスブックページは下をクリックすると開きます 
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~ 
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ | 

韓国コスメランキング韓国コスメブログ人気ブログランキングへ
関連記事
韓国コスメ釜山買い物ショップ

0 Comments