【イタリア旅行】イタリアでのコスメショッピング〜一般ショップの様子編
Category - 【イタリア旅行】
2019年2月16日〜26日まで、
9泊11日のイタリアのフィレンツェとローマを旅行して来ました。
このブログは韓国コスメを主なテーマにしていますが、
イタリアでの経験も有意義だったので、
しばらく韓国とイタリアの話題をお届けしています

イタリアでのコスメショップは大きく分けて
修道院薬局などの伝統あるショップと、現代ブランドに分けられると思います。
伝統系は先に話題にした、フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局や、サン・ミニアート・アルモンテ教会、街を歩いていると、いろいろなお店が目に飛び込んで来ます。
伝統系は改めて話題にさせていただくことにして、
今日は一般のコスメショップについて。

フィレンツェでもローマでも、
繁華街、地下の商店街に主なショップが集まっていて、
一番多く見かけたのがイタリアのプチプラブランド、KIKO
SEPHORAなどのセレクトショップ。
ほかに自然派系コスメブランドもありました。

こちらはローマのテルミニ駅から共和国広場に向かい、そこから伸びる大通り沿いで見かけたショップ。
古い石造りの建物で、中に入ったら国内外の色々なブランドの商品が並んでいました。
商品を買う気は無かったのですぐに出て来たのですが、とても親切でプロフェッショナルなオーラを感じる店員さんが、イタリアの香水を勧めてくれました。リボンを結んでくれるところがステキ♪

セフォラはフランス系のコスメショップ。
今年の秋、韓国でもローンチする予定です^^

歌手のリアーナのブランドの商品が話題らしく、どのショップでも大きくディスプレイされていましたね〜。
スティックタイプのファンデーションの色の豊富さが話題を呼んだそうで、コンシーラーの色展開もかなりありました。

PB商品も充実。
欲しかったのですが、すでに荷物がかなり重くなっていたので我慢我慢(笑

今回はイタリアのプチプラブランド、
KIKOをメインにお買い物して来ました

KIKOはメイクアップに強いブランドですが、スキンケアもあり。
アイシャドウやチークなどの粉物の発色がとても良かったですね〜。
イタリアのブランドだからと行って、全てがイタリア製とは限らずフランス製やドイツ製の商品もありますし、シートマスクは韓国製(笑
アイシャドウやチーク、リップなどはイタリア製だったかな。。

ちょうど2月はセール時期らしく、特価になっているものも多かったです♪

店員さんからは、こちらのCCプライマーをものすごく勧められました。
ブランドを代表する人気アイテムだそうです。
毛穴を埋めて表面をさらっと滑らかにするポリマー入りのテクスチャー。
私はあまり使わないので購入しませんでした

KIKOのショップでは、かなり入念にアイテムをチェックし、
フィレンツェとローマのショップを合わせてお買い物♪
次回の記事ではアイテム毎にご紹介しま〜す♪
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓にほんブログ村のランキングは下の写真の上でクリック

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |
韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ
9泊11日のイタリアのフィレンツェとローマを旅行して来ました。
このブログは韓国コスメを主なテーマにしていますが、
イタリアでの経験も有意義だったので、
しばらく韓国とイタリアの話題をお届けしています


イタリアでのコスメショップは大きく分けて
修道院薬局などの伝統あるショップと、現代ブランドに分けられると思います。
伝統系は先に話題にした、フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局や、サン・ミニアート・アルモンテ教会、街を歩いていると、いろいろなお店が目に飛び込んで来ます。

伝統系は改めて話題にさせていただくことにして、
今日は一般のコスメショップについて。


フィレンツェでもローマでも、
繁華街、地下の商店街に主なショップが集まっていて、
一番多く見かけたのがイタリアのプチプラブランド、KIKO
SEPHORAなどのセレクトショップ。

ほかに自然派系コスメブランドもありました。

こちらはローマのテルミニ駅から共和国広場に向かい、そこから伸びる大通り沿いで見かけたショップ。
古い石造りの建物で、中に入ったら国内外の色々なブランドの商品が並んでいました。
商品を買う気は無かったのですぐに出て来たのですが、とても親切でプロフェッショナルなオーラを感じる店員さんが、イタリアの香水を勧めてくれました。リボンを結んでくれるところがステキ♪

セフォラはフランス系のコスメショップ。
今年の秋、韓国でもローンチする予定です^^

歌手のリアーナのブランドの商品が話題らしく、どのショップでも大きくディスプレイされていましたね〜。
スティックタイプのファンデーションの色の豊富さが話題を呼んだそうで、コンシーラーの色展開もかなりありました。

PB商品も充実。

欲しかったのですが、すでに荷物がかなり重くなっていたので我慢我慢(笑

今回はイタリアのプチプラブランド、
KIKOをメインにお買い物して来ました


KIKOはメイクアップに強いブランドですが、スキンケアもあり。
アイシャドウやチークなどの粉物の発色がとても良かったですね〜。
イタリアのブランドだからと行って、全てがイタリア製とは限らずフランス製やドイツ製の商品もありますし、シートマスクは韓国製(笑
アイシャドウやチーク、リップなどはイタリア製だったかな。。

ちょうど2月はセール時期らしく、特価になっているものも多かったです♪

店員さんからは、こちらのCCプライマーをものすごく勧められました。
ブランドを代表する人気アイテムだそうです。
毛穴を埋めて表面をさらっと滑らかにするポリマー入りのテクスチャー。
私はあまり使わないので購入しませんでした


KIKOのショップでは、かなり入念にアイテムをチェックし、
フィレンツェとローマのショップを合わせてお買い物♪
次回の記事ではアイテム毎にご紹介しま〜す♪
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
皆さんの応援を励みに日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓にほんブログ村のランキングは下の写真の上でクリック

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |

韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
【イタリア旅行】エールフランスでパリ経由〜フィレンツェに到着☆
-
【イタリア旅行】イタリアでのコスメショッピング〜一般ショップの様子編
-
【イタリア 聖堂院コスメ】サン ミニアート アルモンテ教会の石けん、使い始めました♪
-
【KIKO】買って本当に良かった♪イタリアのプチプラコスメ〜KIKOのマットリップ☆
-
【イタリア コスメ】サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局で買ってきた石けん☆
-