【ISOI】これは美容液レベル!アイソイのネバードライング アルティミット トニック☆
Category - 【ISOI】アイソイ
数日前に、原因不明の吹き出物ができてしまいました
ちょうど化粧水の切り替え時期でもあったので、
困った時のアイソイ頼みで、
大事にとっておいたアイテムを解禁しました


ネバードライング アルティメット トニック 120ml/98,000W
네버드라잉 얼티미트 토닉
肌に害を及ぼす危険のある成分を一切使わない
ブルガリア政府公認の最上級ブルガリアンローズオイルを原料に使用
など、ブランド哲学がしっかりとしているアイソイ。
今でこそ韓国では米EWGの定めるグリーンレベルを反映した化粧品が多く出ていますが、
アイソイはその中でも草分け的存在
肌への安全性
危険な成分の回避
低刺激
良質な成分
など、化粧品ユーザーの意識改革を促すことに
努力し続けてきたブランドです

アイソイの最高級シリーズ、
Never Drying(ネバードライング )
最高級ブルガリアンローズオイルの含有量がブランド最多で、
原価が高すぎてサンプルが作れないそうです
ブルガリアンローズオイルのほかに、
オオヒラタケ発酵ろ過液(肌弾力をサポート)
植物成分の複合体、NATURO JC(肌沈静をサポート)
などのアイソイ独自の成分を配合しています。
水分・弾力・肌トーン・生命力・敏感度
に働きかけて肌バランスを整え、
若々しい肌の維持を助けてくれるシリーズだそうです

黒ラベル
というニックネームを持つこのシリーズ
ゴールド×ブラック、そして緩やかな曲線を描くルックスは、さすがのブランド最高峰

ガラス容器なので重さもちょっとあります

取り出し口は、普通(笑)

少しトロミのある、うっすらと黄色味を帯びたテクスチャー。
肌に触れた瞬間、ひんやりとした清涼感を少し感じます。
するんと肌状で滑るような感触の後、す〜と肌奥に馴染み、吸収力も早い
人工的な香料ではない、自然なローズの香りに癒される〜〜

馴染んだ後はもっちり吸い付くような潤いを感じました
重ねづけするとクリームの必要を感じない、リッチな潤いで
化粧水というより美容液みたい
洗顔→アルティミット トニック→アイソイのシカクリーム
だけで2日間過ごしたら、肌荒れが治りました。
困った時に頼れるブランドやアイテムがあると、本当に助かります
多量に含むブルガリアンローズオイルの特徴なのか、
ひんやりした感触も夏のほてり肌に心地良い
ので、
惜しまずに使い切ります
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると、とても励みになります
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓にほんブログ村のランキングは写真のバナー

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |
韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ
ちょうど化粧水の切り替え時期でもあったので、
困った時のアイソイ頼みで、
大事にとっておいたアイテムを解禁しました



ネバードライング アルティメット トニック 120ml/98,000W
네버드라잉 얼티미트 토닉


など、ブランド哲学がしっかりとしているアイソイ。
今でこそ韓国では米EWGの定めるグリーンレベルを反映した化粧品が多く出ていますが、
アイソイはその中でも草分け的存在





など、化粧品ユーザーの意識改革を促すことに
努力し続けてきたブランドです


アイソイの最高級シリーズ、
Never Drying(ネバードライング )
最高級ブルガリアンローズオイルの含有量がブランド最多で、
原価が高すぎてサンプルが作れないそうです

ブルガリアンローズオイルのほかに、


などのアイソイ独自の成分を配合しています。
水分・弾力・肌トーン・生命力・敏感度
に働きかけて肌バランスを整え、
若々しい肌の維持を助けてくれるシリーズだそうです


黒ラベル
というニックネームを持つこのシリーズ

ゴールド×ブラック、そして緩やかな曲線を描くルックスは、さすがのブランド最高峰


ガラス容器なので重さもちょっとあります


取り出し口は、普通(笑)








馴染んだ後はもっちり吸い付くような潤いを感じました

重ねづけするとクリームの必要を感じない、リッチな潤いで
化粧水というより美容液みたい

洗顔→アルティミット トニック→アイソイのシカクリーム
だけで2日間過ごしたら、肌荒れが治りました。
困った時に頼れるブランドやアイテムがあると、本当に助かります

多量に含むブルガリアンローズオイルの特徴なのか、
ひんやりした感触も夏のほてり肌に心地良い

惜しまずに使い切ります

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると、とても励みになります

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓にほんブログ村のランキングは写真のバナー

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |

韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ