【化粧コットン】コスパ最強♪@コスメストアのミカエルのよくばりコットン☆
Category - 【コットン】
日々のスキンケアに欠かせないコットン。
今年も色々なコットンにお世話になりました

今まで一番リピ購入しているのは、
資生堂THE GINZAのスーペリアコットン60枚/400円(税抜)
肌触りの心地よさ、使い勝手も非常に良いですが
空港の免税店で買える数少ない化粧雑貨なので、
なくなりかけたタイミングで空港に寄ったときはまとめ買いしています
コットン関連過去記事
【日本のコットン】久しぶりにコットンヲタ活♪ マックスファクターのクオリティーコットン☆
【コットン】天然シルク♪ クレド・ポー・ボーテのル・コトン☆
【コットン】話題のコットン♪シルコットうるうるスポンジ仕立て使用感&資生堂のお手入れコットン☆
【まとめ】韓国のコットン事情とお気に入りコットン☆
【CHANEL】テンションUp♪ シャネルのル・コットン☆
【GSワトソンズ】ワトソンズで見つけたコットン♪ 最近気になる製品など☆
【SKINFOOD】薄くても優れもの♪ソフトティッシュコットン☆
【The Faceshop】辛口♪ フェイスショップのグリーンティストーンセラピー コットンパッド☆
【ネイチャーリパブリック】Nリパで帰国前の駆け込みショッピング&意外に良かったオマケ☆
韓国でオマケでもらう率No.1のコットン、敢えて買うなら私はこれ♪
【化粧コットン】コットンジプシー中♪ ベネフィークのコットンWを使ってみました☆
【Boots】リピあり♪ブーツのコットンウールパッド☆

最近は@コスメストアで購入した
ミカエルのよくばりコットンを使っています
120枚入りで307円

無漂白でほんのり生成色
コットンの茶色い粒が混ざっていますが、
無漂白だからふわふわの肌触りが実現したそうです
とはいえ、無印良品の無漂白コットンとは違って白に近い色なのでテクスチャーの色など確認できるのが個人的には嬉しいです

家にあるコットンを比較してみました〜

3つの中では大きさは一番

ふわふわ感もダントツですね〜

肌触り
ザ・ギンザ=よくばりコットン>無印良品
毛羽立ちにくさ
ザ・ギンザ>よくばりコットン>無印良品
ザ・ギンザのスーペリアコットンはプレスがしっかりしているので、何度パッティングしても簡単に崩れません。
その点、よくばりコットンは毛が肌につきはしませんでしたが激しくパッティングすると、やや形の崩れが見えました
化粧水のテクスチャーとの相性も若干関係するかもしれません

厚みも十分あるので5枚くらいには、簡単に割くことができました。
コットンパックも楽々できます

毎日使うものなので、コスパが良いのはありがたい
今後もリピ決定で〜す

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると励みになります
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |
韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ
今年も色々なコットンにお世話になりました


今まで一番リピ購入しているのは、
資生堂THE GINZAのスーペリアコットン60枚/400円(税抜)
肌触りの心地よさ、使い勝手も非常に良いですが
空港の免税店で買える数少ない化粧雑貨なので、
なくなりかけたタイミングで空港に寄ったときはまとめ買いしています


【日本のコットン】久しぶりにコットンヲタ活♪ マックスファクターのクオリティーコットン☆
【コットン】天然シルク♪ クレド・ポー・ボーテのル・コトン☆
【コットン】話題のコットン♪シルコットうるうるスポンジ仕立て使用感&資生堂のお手入れコットン☆
【まとめ】韓国のコットン事情とお気に入りコットン☆
【CHANEL】テンションUp♪ シャネルのル・コットン☆
【GSワトソンズ】ワトソンズで見つけたコットン♪ 最近気になる製品など☆
【SKINFOOD】薄くても優れもの♪ソフトティッシュコットン☆
【The Faceshop】辛口♪ フェイスショップのグリーンティストーンセラピー コットンパッド☆
【ネイチャーリパブリック】Nリパで帰国前の駆け込みショッピング&意外に良かったオマケ☆
韓国でオマケでもらう率No.1のコットン、敢えて買うなら私はこれ♪
【化粧コットン】コットンジプシー中♪ ベネフィークのコットンWを使ってみました☆
【Boots】リピあり♪ブーツのコットンウールパッド☆

最近は@コスメストアで購入した
ミカエルのよくばりコットンを使っています

120枚入りで307円


無漂白でほんのり生成色

コットンの茶色い粒が混ざっていますが、
無漂白だからふわふわの肌触りが実現したそうです

とはいえ、無印良品の無漂白コットンとは違って白に近い色なのでテクスチャーの色など確認できるのが個人的には嬉しいです


家にあるコットンを比較してみました〜


3つの中では大きさは一番


ふわふわ感もダントツですね〜



ザ・ギンザ=よくばりコットン>無印良品

ザ・ギンザ>よくばりコットン>無印良品
ザ・ギンザのスーペリアコットンはプレスがしっかりしているので、何度パッティングしても簡単に崩れません。
その点、よくばりコットンは毛が肌につきはしませんでしたが激しくパッティングすると、やや形の崩れが見えました

化粧水のテクスチャーとの相性も若干関係するかもしれません


厚みも十分あるので5枚くらいには、簡単に割くことができました。
コットンパックも楽々できます


毎日使うものなので、コスパが良いのはありがたい

今後もリピ決定で〜す


今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると励みになります

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |

韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
【まとめ】韓国のコットン事情とお気に入りコットン☆
-
【化粧コットン】コスパ最強♪@コスメストアのミカエルのよくばりコットン☆
-
【日本のコットン】久しぶりにコットンヲタ活♪ マックスファクターのクオリティーコットン☆
-
【コットン】話題のコットン♪シルコットうるうるスポンジ仕立て使用感&資生堂のお手入れコットン☆
-
【コットン】コットン大好き♪気づいたらコットン大富豪になってました☆
-