【ges gep】初秋のメイク♪ソン・テシク氏のメイクショーレポート☆
Category - 【ges gep】ジェスジェップ
スターフィールド高陽2階のビューティストア、
CHICOR(シコル)
グランドオープンのイベントとして入店しているブランドから
ges gel(ジェスジェップ)の代表でもある、
メイクアップアーティスト、ソン・テシク氏のメイクショーが行われました


メイクアップデュオ、ソン・テシク&パク・テユン
これまでもいくつかのブランドをプロデュースして来ましたが、
今回初めて独立したブランドをローンチ

これまで関わって来たブランドは名前だけ残り、
現在唯一のオリジナルブランドがges gepです
関連記事
【速報】お取り寄せも可能♪新ブランド ges gepのビューティクラスに行って来ました☆
【ges gep】最強♪スポンジ不要、ファンデの跡が残らないジェスジェップのメイク トーン ブラシ☆
【ges gep】万能!下地とスキンケアを兼ねた、ジェスジェップのプリペアリング クリーム
【ges gep】もとから肌がキレイができちゃう♪ジェスジェップ ワンドロップ パーフェクション☆
【STAR FIELD】グランドオープン♪スターフィールド高陽に行ってきました☆
実際に見たソン・テシク氏は写真やテレビで見るより、
小柄でキュートなイメージ
言葉を選びながら丁寧に初秋に活用できるナチュラルメイクを教えてくださいました

まず最初にミストで肌を整えます。
モデルさんが熱の多いタイプの肌質だったようで、丁寧にミストを吹きかけていました
使用アイテムはges gepのミストウォッシュ
スキンケアとしても、拭き取りクレンジングとしても使えるマルチアイテムです

同じくges gepのプリペアリングクリームで潤いを与え、ベースの下地となる肌を整えます
肌の脂質とほぼ同じ構造の特許成分MLEが配合され、
メイクが崩れにくい油分配合で敏感な肌でも使えます
このクリーム、私も毎日使っているのですが安心して使えます
さらに、水分感のあるプライマーで保湿を与えファンデの乗りを良くします

毛穴の開きが気になる肌だったようで、
さらに、ベネフィットのプライマーで凹凸を整えていました
2つの異なるテクスチャーは顔全体に使わず、
気になるところだけ部分使いするのがコツだそうです。
下地づくりがとても丁寧でしたね〜


その後にファンデーションが登場
1つ1つの段階が丁寧ではありますが、軽くレイヤリングしていくだけで
みるみる肌がキレイになっていくのが魔法のようでした

ファンデーションの後は口紅
アイメイクより先にリップを決めることで、
派手すぎず、バランスのとれたメイクを完成させることができるそうです

アイブロウも最初から最後まで全てを描くのではなく、
隙間を埋めるようにするのが自然に仕上げるコツだそうです

アイライナーもキリッと描くより、
パウダーを使ってラインを整えるのがトレンドだそうです
最初にペンシルタイプのアイライナーで基本のラインを決めてから上にパウダーをのせます。

ハイライトはひたいにパールをのせすぎないよう、気をつけたほうが良いとおっしゃっていました
パウダーは一度ブラシに取って払ってから、軽く押さえるように乗せてから外側に向かって払います。

最後に全体のツヤ感をカラーパウダーで整えて、
健康的な肌色のモデルさんに似合う初秋のメイクが完成

カラー名がわかりませんでしたが、
ゴールドやブラウンを使っていたと思います。
黒いワンピースとのバランスも良かったな〜

CHICOR、ges gepコーナー

この日は買うぞ

と意気込んで出かけたので散財して来ました(笑
早速日々のメイクに愛用中〜

改めて詳細レビューしま〜す
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると励みになります
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |
韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ
CHICOR(シコル)
グランドオープンのイベントとして入店しているブランドから
ges gel(ジェスジェップ)の代表でもある、
メイクアップアーティスト、ソン・テシク氏のメイクショーが行われました



メイクアップデュオ、ソン・テシク&パク・テユン
これまでもいくつかのブランドをプロデュースして来ましたが、
今回初めて独立したブランドをローンチ


これまで関わって来たブランドは名前だけ残り、
現在唯一のオリジナルブランドがges gepです

関連記事
【速報】お取り寄せも可能♪新ブランド ges gepのビューティクラスに行って来ました☆
【ges gep】最強♪スポンジ不要、ファンデの跡が残らないジェスジェップのメイク トーン ブラシ☆
【ges gep】万能!下地とスキンケアを兼ねた、ジェスジェップのプリペアリング クリーム
【ges gep】もとから肌がキレイができちゃう♪ジェスジェップ ワンドロップ パーフェクション☆
【STAR FIELD】グランドオープン♪スターフィールド高陽に行ってきました☆
実際に見たソン・テシク氏は写真やテレビで見るより、
小柄でキュートなイメージ

言葉を選びながら丁寧に初秋に活用できるナチュラルメイクを教えてくださいました


まず最初にミストで肌を整えます。
モデルさんが熱の多いタイプの肌質だったようで、丁寧にミストを吹きかけていました

使用アイテムはges gepのミストウォッシュ

スキンケアとしても、拭き取りクレンジングとしても使えるマルチアイテムです


同じくges gepのプリペアリングクリームで潤いを与え、ベースの下地となる肌を整えます

肌の脂質とほぼ同じ構造の特許成分MLEが配合され、
メイクが崩れにくい油分配合で敏感な肌でも使えます
このクリーム、私も毎日使っているのですが安心して使えます

さらに、水分感のあるプライマーで保湿を与えファンデの乗りを良くします


毛穴の開きが気になる肌だったようで、
さらに、ベネフィットのプライマーで凹凸を整えていました

2つの異なるテクスチャーは顔全体に使わず、
気になるところだけ部分使いするのがコツだそうです。
下地づくりがとても丁寧でしたね〜



その後にファンデーションが登場

1つ1つの段階が丁寧ではありますが、軽くレイヤリングしていくだけで
みるみる肌がキレイになっていくのが魔法のようでした


ファンデーションの後は口紅

アイメイクより先にリップを決めることで、
派手すぎず、バランスのとれたメイクを完成させることができるそうです


アイブロウも最初から最後まで全てを描くのではなく、
隙間を埋めるようにするのが自然に仕上げるコツだそうです


アイライナーもキリッと描くより、
パウダーを使ってラインを整えるのがトレンドだそうです

最初にペンシルタイプのアイライナーで基本のラインを決めてから上にパウダーをのせます。

ハイライトはひたいにパールをのせすぎないよう、気をつけたほうが良いとおっしゃっていました

パウダーは一度ブラシに取って払ってから、軽く押さえるように乗せてから外側に向かって払います。

最後に全体のツヤ感をカラーパウダーで整えて、
健康的な肌色のモデルさんに似合う初秋のメイクが完成


カラー名がわかりませんでしたが、
ゴールドやブラウンを使っていたと思います。
黒いワンピースとのバランスも良かったな〜


CHICOR、ges gepコーナー


この日は買うぞ


と意気込んで出かけたので散財して来ました(笑
早速日々のメイクに愛用中〜


改めて詳細レビューしま〜す

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると励みになります

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |

韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ