【韓国 雑貨】一味違うお土産にオススメ♪ 安カワグッズの多い延世大学に行ってきました☆
Category - 地域やショップ
新大久保散歩、東大門のショッピングツアーなどのイベントを定期的に行い
韓国語学習のカリスマブロガーとして人気のhimeさん→★
2年ほど前にコリアンフードコラムニストの八田さんの紹介でお会いしたときに、同い年(正しくは同じ学年ww)ということが判明
韓国を伝える仲間としても親しくさせて頂いています

とても同じ学年とは思えないほど、
キュートでスリムなhimeさんは無類の文房具好き
ご自身のSNSでお気に入りグッズを時々紹介していらっしゃいます
インスタグラム→★

先日、インスタに上がっていた延世大学のペンケース
学園グッズは昔もありましたが、
最近はかなりオシャレなものが増えたという噂は聞いていたんですよね
私も95年と2005年に延大に通った卒業生でして
実は文房具も好き
なので
早速行って来ましたぁ〜


延世大学のある新村(シンチョン)
何度も通っていますがこの正門まで来ることは
この数年ほとんどありませんでした
あー、なんか、、こみ上げて来ますねぇ。(しみじみ)

グッズは学生会館の売店と聞いていたので、
迷わず正門から入って右手の学生会館に直行

あ・・あれ??売店らしきものがない??

ぐるぐる回る途中、階段の踊り場で懐かしい公衆電話に出会い思わずパチリ

インフォメーションのおじさんに聞いたら、
建物の外にあるエスカレーターで降りて
と
わざわざ外に出て案内してくださいました
アジョシ、コマウォヨ〜

(おじさん、ありがとうございます)

地下に入って斜め右方向にありました

YONSEI COOP
やっだー、めっちゃオシャレな売店


早速入口にお目当のペンケースがぎっしりありました

延世グッズはピンからキリまで幅広かったです
写真はありませんが、重厚な作りの革のワインキャリアバッグが気になりました

メモ帳もたくさん


3色あるビニールのペンケースも可愛い
サイズは確か2種類でした

メッシュの書類ケース
レオパード柄もあるし、ピンクはhimeさんぽいな〜と思っていたら・・

やっぱり
購入写真が過去のインスタに紹介されてました
そして、後で気付いたのですが
メッシュのペンケースに延大のロゴバッジをつけて使っていらっしゃるんですね
センスが光ってます


私はビニールペンケースの小さい方を3色(2,500W/1個)

ピンクは自分用にしました
使い道はまだ決めていませんがメイクブラシケースとしても使えそう

これも自分用〜
パイピング処理されているメッシュケースはシンプルなものよりちょっぴりお値段が高く、こちらは8,000W

YONSEIのネーム入り〜

萌え萌えしちゃいます


罫線の入っていない無地タイプの”記者手帳”は1,500W
表紙には延大を象徴する動物、ワシ(독수리/トクスリ)のイラスト

レオパード柄が好きな友達のためにゲット
束の間の買い物でしたが、楽しかったぁ〜

売店のあるフロアはカフェやフードコートがあり、
広々としていてました
敷地は誰でも入れるので、一味違うお土産を探している方にもオススメです
あっ、そうそう。
売店には香水のアウトレットコーナーや、
ハンドクリームなどもありました

ハンドクリームは私には香りがピンとこなかったのですが、
香水はかなりお買い得価格でした
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると励みになります
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |
韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ
韓国語学習のカリスマブロガーとして人気のhimeさん→★
2年ほど前にコリアンフードコラムニストの八田さんの紹介でお会いしたときに、同い年(正しくは同じ学年ww)ということが判明

韓国を伝える仲間としても親しくさせて頂いています


とても同じ学年とは思えないほど、
キュートでスリムなhimeさんは無類の文房具好き

ご自身のSNSでお気に入りグッズを時々紹介していらっしゃいます

インスタグラム→★

先日、インスタに上がっていた延世大学のペンケース

学園グッズは昔もありましたが、
最近はかなりオシャレなものが増えたという噂は聞いていたんですよね

私も95年と2005年に延大に通った卒業生でして

実は文房具も好き


早速行って来ましたぁ〜



延世大学のある新村(シンチョン)

何度も通っていますがこの正門まで来ることは
この数年ほとんどありませんでした

あー、なんか、、こみ上げて来ますねぇ。(しみじみ)

グッズは学生会館の売店と聞いていたので、
迷わず正門から入って右手の学生会館に直行


あ・・あれ??売店らしきものがない??


ぐるぐる回る途中、階段の踊り場で懐かしい公衆電話に出会い思わずパチリ


インフォメーションのおじさんに聞いたら、
建物の外にあるエスカレーターで降りて

わざわざ外に出て案内してくださいました

アジョシ、コマウォヨ〜


(おじさん、ありがとうございます)

地下に入って斜め右方向にありました


YONSEI COOP
やっだー、めっちゃオシャレな売店



早速入口にお目当のペンケースがぎっしりありました


延世グッズはピンからキリまで幅広かったです

写真はありませんが、重厚な作りの革のワインキャリアバッグが気になりました


メモ帳もたくさん



3色あるビニールのペンケースも可愛い

サイズは確か2種類でした


メッシュの書類ケース

レオパード柄もあるし、ピンクはhimeさんぽいな〜と思っていたら・・

やっぱり


そして、後で気付いたのですが
メッシュのペンケースに延大のロゴバッジをつけて使っていらっしゃるんですね

センスが光ってます



私はビニールペンケースの小さい方を3色(2,500W/1個)

ピンクは自分用にしました

使い道はまだ決めていませんがメイクブラシケースとしても使えそう


これも自分用〜

パイピング処理されているメッシュケースはシンプルなものよりちょっぴりお値段が高く、こちらは8,000W


YONSEIのネーム入り〜


萌え萌えしちゃいます



罫線の入っていない無地タイプの”記者手帳”は1,500W
表紙には延大を象徴する動物、ワシ(독수리/トクスリ)のイラスト


レオパード柄が好きな友達のためにゲット

束の間の買い物でしたが、楽しかったぁ〜


売店のあるフロアはカフェやフードコートがあり、
広々としていてました

敷地は誰でも入れるので、一味違うお土産を探している方にもオススメです

あっ、そうそう。
売店には香水のアウトレットコーナーや、
ハンドクリームなどもありました


ハンドクリームは私には香りがピンとこなかったのですが、
香水はかなりお買い得価格でした

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると励みになります

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック


↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |

韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ