【The history of 后】現品ついにオープン♪ テンション上がる、ドフーの天気丹 花眩クリーム☆ - 【The History of Whoo】ザヒストリーオブ后

Welcome to my blog

【The history of 后】現品ついにオープン♪ テンション上がる、ドフーの天気丹 花眩クリーム☆

The history of 后_天気丹_花眩_クリーム_5
O HUIのザ・スターズクリーム完食
色々なスキンケアと併用しつつ約3ヶ月
栄養感あるリッチなテクスチャーは冬のスキンケアにぴったりで肌の調子も良かったです

関連記事
【O HUI】冬の濃厚スキンケア♪オフィのエイジリカバリー企画セット☆


The history of 后_天気丹_花眩_クリーム_1
汗ばむ季節がやって来る前にもう一つリッチなクリームをと、
大事にとっていた、
The history of 后の天気丹シリーズ
花眩(ファヒョン)クリーム
をついに使い始めました
国内価格は60ml/320,000W、免税価格で220ドル前後です


The history of 后_天気丹_花眩_クリーム_2
フタはカチッと閉まるタイプ
化粧水つけて、乳液つけて、、という手で触ると
滑ってしまって開けにくいのですが、
きちんと密閉されている感じはします

かれこれ5年前はサンプル使いでもテンション高めのレポを書いていましたね〜
【The History of 后】吸収力にうっとり♪ドフーの天気丹バランサー☆

今まで天気丹のクリームは、
サンプルキットで何度か使って来ました
甘い香りとしっかりとした栄養感が印象的に残るクリームで、
現品は初めて

LG生活健康の韓方化粧品ブランド、
The history of 后
(ザ・ヒストリーオブフー)
歴史に名を残す皇后の美容法を現代的に解釈した処方を化粧品に適用しています


The history of 后_天気丹_花眩_クリーム_7
イ・ヨンエが長くブランドモデルを勤めていて、
今放送中の「師任堂、the herstory」には、
秘帖滋潤クリームが登場してましたね〜

天気丹の花眩クリームは
日本で西太后として知られる慈禧太后の美容法から、
風、日光、暑さ、湿気、寒さからくる肌トラブルを抑える
30種類の韓方成分を配合

代表的な成分では
山参玉珠は、顔色改善に
鹿茸分骨は栄養、保湿に良いそうです


The history of 后_天気丹_花眩_クリーム_3
The history of 后_天気丹_花眩_クリーム_4
ライトなバームのようなテクスチャーで、
肌の上ですっと溶け馴染みます
ほのかに甘い香りでいわゆる高麗人参のようなビターさはありません。
O HUIのザ・スターズクリームよりも、
オイルっぽい使用感

暑くなるまでしばらく使い続けてみま〜す

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ


↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー


↓ブログランキングは緑のバナー


フェイスブックページは下をクリックすると開きます 
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~ 
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ | 
 
韓国コスメランキング韓国コスメブログ人気ブログランキングへ
関連記事
ドフーザヒストリーオブフー天気丹花眩ファヒョンクリームイ・ヨンエ

0 Comments