【アリタウム】まつエク生活で使用中♪アロエ ノーウォッシュ クレンジングウォーター☆ - 【ARITAUM】アリタウム

Welcome to my blog

【アリタウム】まつエク生活で使用中♪アロエ ノーウォッシュ クレンジングウォーター☆

久々にまつエク生活中のジャヨンミです

関連記事
【ソウル☆まつエク】久しぶりのまつエク生活♪
安心してオススメできるまつエクサロン、クレール☆


人工まつげが接着剤で自まつ毛についているので、
長持ちさせるには、生活上いくつかの点で注意が必要

サロンでいただいた説明書から抜粋すると、
洗顔時
・メイク落としはなるべくオイルフリーのものを
・シャワーを直接当てない
・洗顔はエクステに直接触れないように優しく
・タオルなどでゴシゴシこすらない
スキンケア時
・コットンでパッティングする時はまつ毛に繊維が絡まないよう注意
メイク時
・アイライナーは柔らかいテクスチャー、またはリキッドタイプを使用
・アイシャドウやファンデが付着した場合は綿棒でふき取る
・マスカラは使わない。どうしても使いたい場合は専用のものを
・ビューラーを使わない。使いたいときはホットビューラーを
就寝時
・うつ伏せで寝ない
など

特に、人工まつげを接着しているグルーは、
オイルに弱いので、オイル系のスキンケアやクレンジングが
触れないようにしなければなりません


まつ毛に触れなければ大丈夫なので、
私はアイメイクを落とす時はウォータータイプ、
その他の部分はバームタイプを気をつけながら使っています

で、本題なのですが
注意事項にあるオイルフリーのメイク落とし
文字通りではオイルを使っていないという意味ですが
調べてみると化粧品ブランドによって
オイルに対する理解が違い、明確な定義はない
ということがわかりました

韓国ではオイルフリーの概念があまり浸透していないので、
オイルフリーと言っても良さそうな商品も、
そう言ったアピールの仕方は殆どされていない様子です

でも、近年
洗い流し不要の拭き取りクレンジングウォーターは
新しいクレンジング商品として脚光を浴びていて、
色々なブランドから発売されている
んですよ〜

今、家にあるウォータータイプのクレンジング
韓国コスメ_ウォータータイプ_クレンジング_2
1ドクタージャルト マイクロウォーター←クリックでレビューへ
2アリタウム アロエ ノーウォッシュ クレンジングウォーター
3スム37° スキンセイバー エッセンシャル クレンジングウォーター
4ビオデルマ セビウムH2O


Dr Jart_ドクタージャルト_ダーマクリア_マイクロウォーター_1
ドクタージャルトのマイクロウォーター、
気をつけて使うには支障なさそうと思うのですが
ブランドに問い合わせたらオイルフリーではないという回答でした。

ご参考までに全成分はこちら
Water, Butylene Glycol, Dipropylene Glycol, PEG-6 Caprylic/Capric Glycerides, Citrus Aurantium Bergamia(Bergamot) Fruit Oil, Rice Ferment Filtrate (Sake), Pearl Powder, Galactomyces Ferment Filtrate, Hippophae Rhamnoides Fruit Extract, Salix Nigra (Willow) Bark Extract, Nymphaea Alba Flower Extract, Rosa Multiflora Fruit Extract, Royal Jelly Extract, Decyl Glucoside, PEG-40 Hydrogenated Castor Oil, PPG-26-Buteth-26, Ethylhexylglycerin, Sodium Citrate, Citric Acid, Madecassoside, Sodium Palmitoyl Proline, Caprylyl Glycol, Disodium EDTA, Phenoxyethanol


今日はアリタウムの商品をレビューしま〜す
アリタウム_アロエ_ノーウォッシュ_クレンジングウォオーター_2
アリタウム
アロエ ノーウォッシュ クレンジングウォーター
300ml/6,000W
아리따움 알로에 노워시 클렌징 워터

全成分
アロエベラ葉エキス(260,000mg)、BG、PEG-6(カプリル/カプリン酸)グリセリル、グリセレス-26、グリセリン、 EDTA-2Na、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール

特徴
済州島産の無農薬アロエエッセンスを91%配合
メイクアップをスッキリ落とし、しっとりとした仕上がり
合成色素、合成香料、鉱物油不使用
肌に優しい弱酸性


アリタウム_アロエ_ノーウォッシュ_クレンジングウォオーター_4
いつものクレンジング力チェック


アリタウム_アロエ_ノーウォッシュ_クレンジングウォオーター_1
コットンにたっぷりと含ませて、
少し抑えるように当ててから外してみました


アリタウム_アロエ_ノーウォッシュ_クレンジングウォオーター_5
若干残ってはいますが、
コットンが当たった部分はかなりキレイに落ちていました
この実験は手の甲なのでまぶたでは落ち方が違いますが、
クレンジング力は良好だと判断しました

オイルフリーを謳っているバイオダーマのセビウムH2Oと
使われている成分が似ていますし、
まつエクに使っても問題なさそうです
何より300mlで6,000Wでコスパも優秀
韓国でも人気で時々品切れになっています


アリタウム_アロエ_ノーウォッシュ_クレンジングウォオーター_8.JPG
蛇足ですがクレンジング力の順位をつけると
わずかな差ではありますが
ジャルトが一番スルッと落ちる感じで
2、3は同じくらい
4がその次という結果でした

アリタウムは殆ど無臭ですが、
スム37°のクレンジングウォーターは、
香りが良くて使うたび心地よいです

韓国でオイルフリーのクレンジングを探している方の
参考になったら嬉しいです

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ


↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー


↓ブログランキングは緑のバナー


フェイスブックページは下をクリックすると開きます 
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~ 
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ | 
 
韓国コスメランキング韓国コスメブログ人気ブログランキングへ
関連記事
韓国コスメオイルフリークレンジング

0 Comments