【Dr.Jart+】敏感肌の回復シリーズ♪ドクタージャルトのシカペア☆
Category - 【Dr.Jart】ドクタージャルト
ここ最近、韓国コスメのスキンケアは
敏感肌にスポットが当たっているような気がします
それは大陸から飛んでくる黄砂や超微細塵(PM2.5)など
環境による肌へのダメージが以前に増して
意識されるようになったからなのかもしれません
特に春先は季節の変わり目でもあり、
黄砂やPM2.5の被害が増える季節
この時期を狙って、ホコリをカットするスキンケアなどが
登場するのは韓国では今では毎年お決まりとなりました
前置きが長くなってしまいましたが
2016年の春にドクタージャルトから発売されたのがこの2点
発売直後から人気です

左)シカペアクリーム 50ml/45,000W
시카페어 크림
右)シカペアリカバー 50ml SPF30/PA++ /42,000W
시카페어 리커버
特徴
敏感肌を落ち着かせる、ツボクサ(センテラアジアチカ)の力
強力な回復の力を凝縮
ツボクサウォーター、ツボクサ分裂組織細胞の培養物まで
ツボクサの全てを一つにした高濃縮ツボクサクリーム。
有効成分であるセンテラ粉末エキスやまでマデカッソシドで
敏感に傾いた肌を健康に回復させる。
肌本来の力を育てる緑の力
高濃縮グリーンクリームで健康な肌に回復
光のエネルギーを栄養分として蓄える葉緑素をそのまま含み、
ツボクサとフッカツソウ、ドクダミ、セイヨウノコギリソウをそのまま砕いたような
テクスチャーが失われた肌のエネルギーを補います。
刺激を受けた肌をなだめる、ミネラルの力
ミネラルとパンテノールを配合し、敏感肌を沈静
ナトリウム、マグネシウム、カリウム、カルシウムなど4つの豊富なミネラルとパンテノールの力で刺激により敏感になった肌を沈静。肌の保湿と水分度を高め、しっかりと健康な肌にケア。

シカペアクリームのテクスチャーは昨日のレポでもご紹介済みですね
少し硬めの軟膏タイプ。
吸収後はべたつかず潤います
ハーブ系の爽やかな香り
関連記事
【Dr.Jart+】敏感肌の救世主♪ドクタージャルトの人気クリームセット☆

デイケア用のリカバークリームは、
少し緑がかったカラーカプセル配合のクリーム
クリーム同様ハーブ系の爽やかな香り

トーンアップ+補正効果があります
SPF30/PA++と、日常レベルの紫外線対策もOK

ファンデやBBクリームほどのカバー力はないですが、
自然なキレイ肌の演出が可能です

拭き取るとしっかりと肌色色素が見えますよね
どちらかというとスキンケアよりなのは
CCクリームに限りなく近いのですが、
少しパウダリーでセミマット肌に仕上がるところは
ジャルトのシルバーBBを思い出させます
これは・・ありそうでなかったテクスチャーかも
と一人で感心してしまいました(笑)
デイケア用のリカバーは、
ナチュラルなファンデーションやBBの代わりに活用できますし、
下地としても使えると思います
野生のトラが傷ついた時に体をこすりつけていたことから、
タイガーズハーブとも呼ばれるツボクサ。
有効成分は炎症などに効果があり、キズ薬にも使われています
既に韓国コスメには美容成分として使われていても、
ジャルトが作るとさらに効きそうな気がしてしまうのは、
信頼と実績(笑)を築いてきたからなのでしょうか
シカペアシリーズは春先にかけて、
お助けコスメになってくれるかな〜
<追記>
シカペアクリームの最新レビューはこちらからどうぞ^^
【Dr.Jart+】大人の吹き出物対策♪ドクタージャルト、シカペアクリームの実力☆(2018.02.23更新)
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |
韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ
敏感肌にスポットが当たっているような気がします

それは大陸から飛んでくる黄砂や超微細塵(PM2.5)など
環境による肌へのダメージが以前に増して
意識されるようになったからなのかもしれません

特に春先は季節の変わり目でもあり、
黄砂やPM2.5の被害が増える季節

この時期を狙って、ホコリをカットするスキンケアなどが
登場するのは韓国では今では毎年お決まりとなりました

前置きが長くなってしまいましたが
2016年の春にドクタージャルトから発売されたのがこの2点

発売直後から人気です


左)シカペアクリーム 50ml/45,000W
시카페어 크림
右)シカペアリカバー 50ml SPF30/PA++ /42,000W
시카페어 리커버
特徴
敏感肌を落ち着かせる、ツボクサ(センテラアジアチカ)の力

ツボクサウォーター、ツボクサ分裂組織細胞の培養物まで
ツボクサの全てを一つにした高濃縮ツボクサクリーム。
有効成分であるセンテラ粉末エキスやまでマデカッソシドで
敏感に傾いた肌を健康に回復させる。
肌本来の力を育てる緑の力

光のエネルギーを栄養分として蓄える葉緑素をそのまま含み、
ツボクサとフッカツソウ、ドクダミ、セイヨウノコギリソウをそのまま砕いたような
テクスチャーが失われた肌のエネルギーを補います。
刺激を受けた肌をなだめる、ミネラルの力

ナトリウム、マグネシウム、カリウム、カルシウムなど4つの豊富なミネラルとパンテノールの力で刺激により敏感になった肌を沈静。肌の保湿と水分度を高め、しっかりと健康な肌にケア。

シカペアクリームのテクスチャーは昨日のレポでもご紹介済みですね

少し硬めの軟膏タイプ。
吸収後はべたつかず潤います

ハーブ系の爽やかな香り

関連記事
【Dr.Jart+】敏感肌の救世主♪ドクタージャルトの人気クリームセット☆

デイケア用のリカバークリームは、
少し緑がかったカラーカプセル配合のクリーム

クリーム同様ハーブ系の爽やかな香り


トーンアップ+補正効果があります

SPF30/PA++と、日常レベルの紫外線対策もOK


ファンデやBBクリームほどのカバー力はないですが、
自然なキレイ肌の演出が可能です


拭き取るとしっかりと肌色色素が見えますよね

どちらかというとスキンケアよりなのは
CCクリームに限りなく近いのですが、
少しパウダリーでセミマット肌に仕上がるところは
ジャルトのシルバーBBを思い出させます

これは・・ありそうでなかったテクスチャーかも

と一人で感心してしまいました(笑)

デイケア用のリカバーは、
ナチュラルなファンデーションやBBの代わりに活用できますし、
下地としても使えると思います

野生のトラが傷ついた時に体をこすりつけていたことから、
タイガーズハーブとも呼ばれるツボクサ。
有効成分は炎症などに効果があり、キズ薬にも使われています

既に韓国コスメには美容成分として使われていても、
ジャルトが作るとさらに効きそうな気がしてしまうのは、
信頼と実績(笑)を築いてきたからなのでしょうか

シカペアシリーズは春先にかけて、
お助けコスメになってくれるかな〜

<追記>
シカペアクリームの最新レビューはこちらからどうぞ^^
【Dr.Jart+】大人の吹き出物対策♪ドクタージャルト、シカペアクリームの実力☆(2018.02.23更新)
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック


↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |

韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ