【Etude House】プチプラ優秀♪ エチュードハウスのハニーセラ トリートメント リップオイル☆ - 【Etude House】エチュードハウス

Welcome to my blog

【Etude House】プチプラ優秀♪ エチュードハウスのハニーセラ トリートメント リップオイル☆

今年最初のプチプラコスメ☆レビュー


Etude House_エチュードハウス_ハニーセラ_トリートメント_リップオイル_5
エチュードハウス
ハニーセラ トリートメント リップオイル
7ml/9,000W
에뛰드하우스 허니세라 트리트먼트 립 오일

特徴
ハニー成分0.01%
オイル成分98%以上含有
 アルガンツリー、サンフラワー種子、ダイズなどの植物オイル
ロイヤルゼリー、セラミドでしっとりとくちびるを保護
くちびるのケアにもメイクにも使える


Etude House_エチュードハウス_ハニーセラ_
ハチミツとセラミドをコンセプトにしたハニーセラは
スキンケアからボディケアまで揃うシリーズ
2万W前後の価格帯で、スティックタイプのリップバームは6,000Wでした


Etude House_エチュードハウス_ハニーセラ_トリートメント_リップオイル_6
リップオイルは1万ウォンを切りますが、
安っぽさはなく、ゴールドハニーカラーのテクスチャーがキレイ〜


Etude House_エチュードハウス_ハニーセラ_トリートメント_リップオイル_1
キャップには大きめのチップがセットされています
どれくらい大きいかというと・・


Etude House_エチュードハウス_ハニーセラ_トリートメント_リップオイル_4
綿棒と比べたらこんな感じ


Etude House_エチュードハウス_ハニーセラ_トリートメント_リップオイル_2
ほんのりと甘いハチミツの香り
ねっとりと厚みのありますが、
薄く塗り広げられて、角質も一瞬で落ち着く
リップバームとは一味違う使い心地がツボでした


Etude House_エチュードハウス_ハニーセラ_トリートメント_リップオイル_3
グロスとしての使い勝手も良かったです
でもメガネ族には髪の毛についたテクスチャーがレンズについてしまう原因に(笑)
私は主に、寝る前にたっぷりリップパックのように使っています

見た目の印象が良かったのと、
テクスチャーと容器の相性が良いのか、つい手が伸びる使い心地
これがチューブ入りだったら、また違うのかもしれません


Etude House_エチュードハウス_2017年_酉年
話は変わって、エチュードハウスの2017年新商品
酉年にちなんだイラスト入りデザインの、
春夏のトレンドカラーアイテムが登場していますよ〜

ブランドのターゲットは20〜30代なのだと思いますが、
スキンケアの中にはアラフォー、アラフィフでも十分使えるものもありますし、
不変のガーリーな世界は見ているだけでもワクワクさせてくれるブランド
今年のエチュードハウスも楽しみです

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー


↓ブログランキングは緑のバナー


フェイスブックページは下をクリックすると開きます 
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~ 
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ | 
 
韓国コスメランキング韓国コスメブログ人気ブログランキングへ
関連記事
エチュードハウスハニーセラリップオイルグロス使いやすい

0 Comments