【Its SKIN】柔らかな書き心地にご注意♪イッツスキンのインテンス - 【It's Skin 】イッツスキン

Welcome to my blog

【Its SKIN】柔らかな書き心地にご注意♪イッツスキンのインテンス

イッツスキンの最新リップシリーズを
モニターさせていただきました

its skin_イッツスキン_インテンス_リップ_1
イッツトップバイ イタリーインテンス リップスティック 2g/14,000W
잇츠 탑 바이 이태리 인텐스 립스틱


its skin_イッツスキン_インテンス_リップ_2
イッツトップバイ イタリーインテンスリップライナー 0.3g/9000W
잇츠 탑 바이 이태리 인텐스 립라이너


its skin_イッツスキン_インテンス_リップ_3
それぞれ6色展開でカラーネームはリップ、ライナー同じ
セットで使えるようになっています
01号クラシックレッド
02号サンセットコーラル
03号シャーベットピンク
04号ブラッシュローズ
05号ステインヌード
06号クラレットプラム

特徴
リップ
滑るような塗り心地で軽いテクスチャーと
鮮明なカラー表現でくちびるに最適化したフォーミュラのリップ
エッセンシャルオイルがカラーピグメントを包み
くちびるに触れた瞬間、見た目と同じ鮮烈に発色すると同時に栄養を与える

ライナー
クリーミーなテクスチャーでくちびるの輪郭を簡単に活かし、
細やかなくちびるのカラー表現を完成するリップライナー
高発色、薄づきで色持ちを長時間実現


its skin_イッツスキン_インテンス_リップ_6
リップはとても柔らかいテクスチャーなので、
キャップを横にするとキ・ケ・ン

垂直に開けるようにすると中身を傷めません


its skin_イッツスキン_インテンス_リップ_7
ライナーは繰り出し式
リップ同様柔らかめのテクスチャーなので、
やはり出し過ぎなど要注意です


its skin_イッツスキン_インテンス_リップ_4
一気に書いてもヨレることなく、
滑らかな書き心地〜


its skin_イッツスキン_インテンス_リップ_5
リップはつけた時は
ツヤ感がありますがティッシュオフすると
マットな仕上がりになります


its skin_イッツスキン_インテンス_リップ_9
リップペンシルって、、なんだか懐かしい(笑
韓国に旅行で行き来していた頃、
輪郭を強調するリップメイクが流行っていて、
真似してたくさん買って来たことを思い出します

そしてリップの書き心地は、
肌当たりの良いブラシで唇を撫でているような
とてもソフトな感触

カラーの定着が良いので、
ポイントメイクリムーバーを使うと
スッキリ落とすことができます

its skin_イッツスキン_インテンス_リップ_13
ブランドサイトによると、
リップの基本のつけ方は輪郭を描いてから中を塗りつぶすそうです


its skin_イッツスキン_インテンス_リップ_11
グラデーションは中にちょんちょんとつけてから、
外側に向かってぼかします


its skin_イッツスキン_インテンス_リップ_12
私が一番使いやすかったのは、03、06
01は冒険色ですがティッシュオフすれば思ったほど派手派手ではありませんでした。
05は単体では使いにくかったのですが、他の色と混ぜて使えば活用できそう

韓国女子のメイクを見ていると、
女子高生も、唇はしっかりメイクしていて、
唇が本当に重要なんだな〜とつくづく思います

色の好みはお国柄もありますが、
カラー展開が豊富&コスパの良いリップアイテムを探すなら、
韓国コスメは良いですよ〜〜

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー


↓ブログランキングは緑のバナー


フェイスブックページは下をクリックすると開きます 
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~ 
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ | 
 
韓国コスメランキング韓国コスメブログ人気ブログランキングへ
関連記事
韓国コスメリップイッツスキンカラー展開滑らか発色が良い

0 Comments