【IOPE】肌の変化をチェック♪アイオペのバイオラボで2回目の肌診断☆
Category - 【IOPE】アイオペ
専門家による肌診断と肌の状態をチェックできる
IOPE(アイオペ)のバイオラボ
明洞のアイオペフラッグシップストアをはじめ、
梨大、江南などソウルのアリタウムで5カ所、
釜山1カ所にて完全予約制で運営されています
前回レポートした時に、
日本語への対応は?日本人でも受けられますか?
との質問をいただきました。
明洞のバイオラボは会員登録したのち、ホームページからのみ予約可能。
会員登録には韓国の携帯番号が必要です。
アリタウム内のバイオラボは電話かショップで直接予約を受けているそうです。
いずれにせよ残念ながら日本語対応はしていません

さて、前回の診断から3週間が経ち、
肌に合うサンプルもかなり真面目に使ったので、
変化をチェックしに再度予約して行って来ました

関連記事
【IOPE】やっと(泣)!アイオペのバイオラボに予約が取れた〜♪行ってきます編☆
【IOPE】アイオペのバイオラボでの肌診断♪行ってきました編☆

ウェルカムドリンクのオーソロックのお茶
今回はすだちフレーバーにしてみました。

ベーシックコースのメニューは
コース説明ー5分
クレンジングー10分
肌状態の測定と専門家によるカウンセリングー30分
セルフメイクアップー10分
サンプル提供ー5分
という流れですが、実際は測定とカウンセリングにもう少し時間がかかる印象です

今回も顔表面の温度を測定できるカメラで撮影後、
クレンジングからスタート
前回同様ノーメイクで出かけましたが、
今回は洗顔フォームと酵素パウダー洗顔を勧められました

かなりぬるめのお湯ですすいだので、
頬のあたりの温度がかなり下がっていましたね〜
この結果は後でプリントアウトしてもらえます

前回と同様の機器を使ってチェックしていきます

2回目の訪問だったので、
前回と数値を比較できるのが良かったです
大きく改善していたのは肌弾力
そして、肌トラブル指数も下がっていました
メラニンは減少していましたが、くすみの程度はアップ
これは肌全体が白くなったことでも変化する数値なのだそうです。なるほど〜
平均値に比べて自分がどの辺に位置するのか、
肌の状態に合わせてどのようなケアが必要なのか、
かなり駆け足の早口でしたが、
専門家の方から話が聞けるのは参考になりますね〜

今回の診断では、
トナーとエマルジョン、アイクリームが
前回より油分感が少し控えめのモイストゼンになりました

診断結果とアドバイスシートは印刷したものを、
オススメのスキンケアサンプルと一緒にもらえます
クレンジングを含むスキンケア商品10%OFFのクーポン付きww
60分はあっという間ですが、
ちょっと辛かったのは洗顔後40分くらいは
何も肌につけられないので、
肌がパリパリに乾燥すること

アイオペの洗顔フォーム、強力かもしれません(笑
バイオラボは無料ですし、肌診断の内容には満足
時間があれば続けてチェックしたいですが、
予約を入れるのがちょっぴり面倒かな〜
肌診断と言えばLG生活健康からも、
CNP RXというブランドが今年の5月にローンチしていて
カウンターで機器を使った肌診断を行っているそうです。
サンプルをもらってみたので、後日感想をアップしま〜す

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |
韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ
IOPE(アイオペ)のバイオラボ

明洞のアイオペフラッグシップストアをはじめ、
梨大、江南などソウルのアリタウムで5カ所、
釜山1カ所にて完全予約制で運営されています

前回レポートした時に、
日本語への対応は?日本人でも受けられますか?
との質問をいただきました。

会員登録には韓国の携帯番号が必要です。

いずれにせよ残念ながら日本語対応はしていません

さて、前回の診断から3週間が経ち、
肌に合うサンプルもかなり真面目に使ったので、
変化をチェックしに再度予約して行って来ました


関連記事
【IOPE】やっと(泣)!アイオペのバイオラボに予約が取れた〜♪行ってきます編☆
【IOPE】アイオペのバイオラボでの肌診断♪行ってきました編☆

ウェルカムドリンクのオーソロックのお茶

今回はすだちフレーバーにしてみました。

ベーシックコースのメニューは





という流れですが、実際は測定とカウンセリングにもう少し時間がかかる印象です


今回も顔表面の温度を測定できるカメラで撮影後、
クレンジングからスタート

前回同様ノーメイクで出かけましたが、
今回は洗顔フォームと酵素パウダー洗顔を勧められました


かなりぬるめのお湯ですすいだので、
頬のあたりの温度がかなり下がっていましたね〜

この結果は後でプリントアウトしてもらえます


前回と同様の機器を使ってチェックしていきます


2回目の訪問だったので、
前回と数値を比較できるのが良かったです

大きく改善していたのは肌弾力

そして、肌トラブル指数も下がっていました

メラニンは減少していましたが、くすみの程度はアップ

これは肌全体が白くなったことでも変化する数値なのだそうです。なるほど〜

平均値に比べて自分がどの辺に位置するのか、
肌の状態に合わせてどのようなケアが必要なのか、
かなり駆け足の早口でしたが、
専門家の方から話が聞けるのは参考になりますね〜


今回の診断では、
トナーとエマルジョン、アイクリームが
前回より油分感が少し控えめのモイストゼンになりました


診断結果とアドバイスシートは印刷したものを、
オススメのスキンケアサンプルと一緒にもらえます

クレンジングを含むスキンケア商品10%OFFのクーポン付きww
60分はあっという間ですが、
ちょっと辛かったのは洗顔後40分くらいは
何も肌につけられないので、
肌がパリパリに乾燥すること


アイオペの洗顔フォーム、強力かもしれません(笑
バイオラボは無料ですし、肌診断の内容には満足

時間があれば続けてチェックしたいですが、
予約を入れるのがちょっぴり面倒かな〜

肌診断と言えばLG生活健康からも、
CNP RXというブランドが今年の5月にローンチしていて
カウンターで機器を使った肌診断を行っているそうです。
サンプルをもらってみたので、後日感想をアップしま〜す


今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック


↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |

韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ