【セール情報など】明日はペペロデー♪街の様子とコスメのセール情報など☆ - 日々の話し

Welcome to my blog

【セール情報など】明日はペペロデー♪街の様子とコスメのセール情報など☆

Category - 日々の話し
11月11日はペペロデー

ご存知の方も多いとは思いますが・・・
ペペロとは、、韓国のロッテ製菓のスティック菓子
日本のポッキーに該当します。
20年前くらいはペペロを「韓国のポッキー」と訳していたことが懐かしいですが、今では韓国にもポッキーが正式上陸しました

ペペロデーって?という方は過去の記事をクリック
☆11/11/11☆ミレニアムペペロデー♪コスメショップでもセール中☆


ペペロデー_2016年_1
ペペロデーだからと、
日本から嬉しい贈り物が届きました
高級ポッキー、バトンドールを含む
日本のお菓子が満載
きゃー!嬉しい


フローフシ_ザ・アイクリーム
日本で発売されたばかりの、
フローフシのザ・アイクリームも届きました
説明を読んでいるだけで、効いて来そうなこだわりがいっぱい
早速使い始めましたので、改めて使用感をご報告します


ペペロデー_2016年_2
話は戻って、ペペロデーの前日
近所はどんな雰囲気かな〜と、
引っ越したばかりなので、近所を偵察がてら出かけてみました
こちらはドラッグストア、ワトソンの店頭です


ペペロデー_2016年_3
これがロッテのペペロ
パッケージがポッキーにそっくり(笑
日本ではトッポという名前のお菓子も韓国ではペペロの名称で統一されていますね


ペペロデー_2016年_5
11月11日にちなんで、他ブランドのスティック状のお菓子がラッピングされて並んでいました


ペペロデー_2016年_8
場所を変えて大型スーパーに移動
韓国版ポッキーも並んでいましたよ〜


ペペロデー_2016年_9
ビッグサイズのラッピングバージョン


ペペロデー_2016年_10
こちらはロッテ、ペペロのビッグサイズ


ペペロデー_2016年_11
オリジナルサイズの箱をまとめて、
オブジェのようにした商品にも値札がついています
これはこのまま販売されてるのでしょう(笑

一回りしてみて・・
なんとなくですが、今まで住んでいた地域と比べ、
前日なのに賑々しくないなぁというのが正直な感想
明洞や弘大など、エリアによって雰囲気が違うのかもしれませんし、
当日ではまた少し変わるのかもしれません


ペペロデー_2016年_4
そして、お菓子の棚を見てつくづく思ったのは
韓国も色々な味のお菓子が増えたこと
右側は韓国版とんがりコーン味のグミ(笑
うーん・・・食べてみた方いらっしゃいますか〜?


ペペロデー_2016年_13
20年前は韓国のお菓子では想像すらできなかった、
わさび風味のカニ味スナック菓子、コッケラン(꽃게랑)
新商品のようです


ペペロデー_2016年_12
スイーツ系では緑茶味(=抹茶味)がプチブーム中
ポッキー、ペペロに続き
キットカットやモンシェルというチョコパイ系菓子など
しっかりとした緑茶の風味で美味しいと思います

日本では「抹茶味」というところも、
韓国では「緑茶」と表現しているのもちょっとした違いですね〜


ペペロデー_2016年_6
ペペロデー_2016年_7
今週末コスメブランドは、
アリタウムやスキンフード
メンバーシップデーとしてセール中ですよ〜


ピングレ_バナナウユ_コスメ
また、ペペロデーとは関係ありませんが、
ついにピングレのバナナ牛乳コスメが発売されたそうです
※画像はedailyニュースからお借りしました
チェックしに行かねば〜〜

プルグム(炎の金曜日=花金)ですね
みなさま、楽しい週末をお過ごしください

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミがんばれよ~思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー


↓ブログランキングは緑のバナー


フェイスブックページは下をクリックすると開きます 
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~ 
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ | 
 
韓国コスメランキング韓国コスメブログ人気ブログランキングへ
関連記事
ペペロデーポッキーセールイベント

4 Comments

ジャヨンミ

Re: よいこらさん

バナナウユコスメ、というかボディケアですが
オリーブヤングやイエローカフェで手に入るそうです^^

  • 2016/11/14 (Mon) 13:33
  • REPLY

ジャヨンミ

Re: みちさん

さすがみちさん、お菓子くまなくチェックされていますね。
そうなんです。抹茶って言葉も使いますが、どちらかというと料理や食べ物に使うときは「緑茶」の方が多く使われていますね^^
マーケットOのブラウニーは友人に送ったりしましたが、実はまだ味見していないんですよ〜(笑

  • 2016/11/14 (Mon) 13:32
  • REPLY

よいこら

バナナ味牛乳

バナナ味牛乳コスメを売ってるお店はどこですか?
製造元も気になります!
詳細待っております。

みち

NoTitle

お菓子たんまり買ってきました。
ポッキーは買わなかったけど。日本よりも種類多かった気がします。そして安かったような。
ペペロデーにポッキー贈るのもアリなんでしょうか。

そう、抹茶ブームでしたねー!
でもグリーンティーって書いてあったので、抹茶じゃなくて緑茶か、と思ってたのですが、韓国では抹茶=緑茶なんですね?
このモンシェルというチョコパイの緑茶味、まさに今はまってて!でも1箱しか買ってこなかったから大事に大事~に食べてます・・・おいしいですよね~~!
あとロッテのガトーの緑茶味とか。
マーケットOのブラウニーの抹茶(こっちは抹茶て書いてあるー)はお土産に配って、「日本未発売の抹茶味だよ」と若干ドヤ顔で配りました~