【3Dパフ】韓国で話題のメイクスポンジ♪ダイソーのブレンディングパフとトントンパフを使ってみました☆
Category - 【メイク道具】
しばらく前、FBページでリクエストをいただきまして、
今、韓国で人気のメイク用スポンジ、
通称3Dパフを使ってみました
3Dパフについてはコネストでも
なかなか濃い比較記事が掲載されているので
興味のある方は是非チェックしてみてください
韓国女子の必須アイテム!3Dパフ徹底レビュー

左)トントンパフ 5,900ウォン
右)ダイソーコリア ブレンディングパフ 2,000ウォン
トントンパフは弘大のエル・キューブで購入〜
関連記事
【弘大】久しぶりに弘大を散策♪新コスメスポットにも寄ってきました☆

ダイソーで人気のひょうたん型パフは品切れ中でした

実は3Dパフの人気って最初はなぜ
と不思議だったんです
というのも、この形のメイクスポンジは
既に何年も前からあちこちで見かけていたので、
今更??と思っていました

気持ちを入れ替えて買ってみた
ダイソーとトントンパフはウレタン素材
水に濡らすと柔らかく、ふっくらと膨らみます
な〜る〜ほ〜ど〜

このふっくら感のパフは以前はなかったかも
2倍・・までもないかな(笑)
トントンパフは1.4倍と説明にありました

ずいぶん前に購入した
トゥークールフォースクールのマシュマロスポンジ(5,000W)は
ラテックス素材。こちらは水に濡らしても膨らみません
ちなみに、ピンクのトントンスポンジの方が、
ダイソーに比べて密度が高く固めでした

個人的には水に濡らして使うなら、
粉物はヨレやすいのでリキッドやクリームの方が良さを感じられると思います。

水分がプラスされるので、
肌につけた瞬間はツヤ感もアップ
重ね付けしても厚ぼったさのないカバー感を表現できると説明にありましたが、
ベースメイクのテクスチャーにも左右されるかも
その辺の良さはわかりませんでした。

私は普段スキンフードの4個1,300ウォンのスポンジを愛用しているので、
単価の高い消耗品には正直、食指が動かず
使う度に水に濡らすのは、丁寧にメイクしたい時は良いのですが、
忙しい時はやはり面倒に感じてしまいますね〜
関連記事
【オススメ パフ】見た目重視と実用重視どっち? 韓国女子に人気の化粧パフ♪
ダイソーとトントンパフだったら、
柔らかなダイソーの方がオススメ
パフは消耗品と思っているので、
今の所スキンフードのウェッジパフに勝るものは
まだ見つかってません
コスパで選ぶならスキンフードで〜す
みなさんの応援をはげみに更新中♪
ジャヨンミがんばれ~と思って頂けたら、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |
韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ
今、韓国で人気のメイク用スポンジ、
通称3Dパフを使ってみました

3Dパフについてはコネストでも
なかなか濃い比較記事が掲載されているので
興味のある方は是非チェックしてみてください

韓国女子の必須アイテム!3Dパフ徹底レビュー

左)トントンパフ 5,900ウォン
右)ダイソーコリア ブレンディングパフ 2,000ウォン
トントンパフは弘大のエル・キューブで購入〜

関連記事
【弘大】久しぶりに弘大を散策♪新コスメスポットにも寄ってきました☆

ダイソーで人気のひょうたん型パフは品切れ中でした


実は3Dパフの人気って最初はなぜ


というのも、この形のメイクスポンジは
既に何年も前からあちこちで見かけていたので、
今更??と思っていました


気持ちを入れ替えて買ってみた
ダイソーとトントンパフはウレタン素材

水に濡らすと柔らかく、ふっくらと膨らみます

な〜る〜ほ〜ど〜


このふっくら感のパフは以前はなかったかも

2倍・・までもないかな(笑)
トントンパフは1.4倍と説明にありました


ずいぶん前に購入した
トゥークールフォースクールのマシュマロスポンジ(5,000W)は
ラテックス素材。こちらは水に濡らしても膨らみません

ちなみに、ピンクのトントンスポンジの方が、
ダイソーに比べて密度が高く固めでした


個人的には水に濡らして使うなら、
粉物はヨレやすいのでリキッドやクリームの方が良さを感じられると思います。

水分がプラスされるので、
肌につけた瞬間はツヤ感もアップ

重ね付けしても厚ぼったさのないカバー感を表現できると説明にありましたが、
ベースメイクのテクスチャーにも左右されるかも

その辺の良さはわかりませんでした。

私は普段スキンフードの4個1,300ウォンのスポンジを愛用しているので、
単価の高い消耗品には正直、食指が動かず

使う度に水に濡らすのは、丁寧にメイクしたい時は良いのですが、
忙しい時はやはり面倒に感じてしまいますね〜

関連記事
【オススメ パフ】見た目重視と実用重視どっち? 韓国女子に人気の化粧パフ♪
ダイソーとトントンパフだったら、
柔らかなダイソーの方がオススメ

パフは消耗品と思っているので、
今の所スキンフードのウェッジパフに勝るものは
まだ見つかってません

コスパで選ぶならスキンフードで〜す

みなさんの応援をはげみに更新中♪
ジャヨンミがんばれ~と思って頂けたら、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック


↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |

韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
【3CE】コスパ良し♪スタイルナンダの3CEで使えるブラシをゲット☆
-
【メイク道具】話題のアイテム♪ シリコンパフを使ってみました〜☆
-
【3Dパフ】韓国で話題のメイクスポンジ♪ダイソーのブレンディングパフとトントンパフを使ってみました☆
-