【フローフシ】今どきの生肌♪ウルトラCAREするフローフシ、イオン デ クッション☆
Category - 【フローフシ】
日本では去年からツヤ肌トレンド時代ですよね~
美容誌でも「生肌」なんていう表現を見かけたり、
お気に入りシャンプー、レヴールからは世界初!生シャンプーが発売されたり。
レア、生、ロウ(raw)などのキーワードがHOTな感じがします
長らくツヤ肌ブームが続いていた韓国から
やや、上から目線で言わせていただくと
何をいまさら・・・(笑)という感じがしたのですが、
日本がツヤ肌に転向したとたん、
韓国ではマット肌トレンド時代に突入

なぜなぜ??
このクロスオーバー現象には失笑を禁じ得ません
そしてもう一つ、韓国コスメ好きとして
いまさら・・と思ってしまうのは、
クッションタイプのファンデーションが続々発売されていること。
ランコム、シュウウエムラ、イヴサンローランにディオールなど、
今年の上半期はクッション発売ラッシュでした
日本の初クッションファンデとして名乗りを上げたのが
フローフシ
熊野筆一体型のエリアファンディの発売に続く新作です
関連記事
【フローフシ】一瞬で肌がキレイな人になれる♪エリアファンディのカバータイプとナチュラルタイプ比較☆
【フローフシ】新発売!一瞬で肌がキレイな人になる、エリアファンディの使い心地☆
マスカラやアイライナーを長らく愛用してきた私としては、
これは使わなければ~と思っていた矢先、
友人がわざわざ送ってくれました

左)イオン デ クッション Natural 3,200円(リフィル:2,200円)
右)イオン デ クッション Cover 3,200円(リフィル:2,200円)
1号ライトベージュ、2号ナチュラルベージュの2色展開
特徴
フローフシ独自の美容成分、エンドミネラルでエイジングケア
イオンプロテクトシステムが花粉やPM2.5からプロテクト
ショートUV-A、UV-B、ロングUV-A、ブルーライトもカット
ティアドロップ型の独自クッション
素肌そのものが美しくなったような明るいツヤ肌

ナチュラルはイエローゴールド、
カバータイプはローズゴールド色のケース
相変わらず美しいフォルムです

内ブタにはロゴ~

クッションは、ランコムやイッツスキンのような
やわらかい海綿のようなタイプ
リキッドファンデがじゅわっとしみ込んでいます
テクスチャーにはほのかな香りつき

カバータイプもナチュラルタイプも、
仕上がりはツヤと透明感のある肌
カバータイプはマットではないけれど、
肌の欠点を目立たなくする効果は十分感じられました

02のナチュラルでも違和感なく使っていますが、
店頭でテスターを試した感じでは、01号でも良さそう。
ブランドHPのチャートでは、
潤いと持ちは1号、2号とも同じで
カバー力、ツヤ、軽さに微妙な違いがあるようです。
フローフシ公式ページ
潤いも良かったし、
ツヤ肌にもなれるし、
優秀なクッションファンデと思います
が、誤解を恐れずに言えば
使用感はクッション元祖、アイオペのエアクッション・ナチュラルグロウにかなり近いかな~
比較してみても面白そうですね♪
あ、ティアドロップ型パフの使い勝手は良いです
さすが、よく考え抜かれた商品だなと思いました
☆お知らせ☆
6月26日(日)~28日(火)
三進トラベルジャヨンミツアーお申し込み受付中
みなさんの応援をはげみに更新中♪
がんばれよ~と思って頂けたら、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |
韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ

美容誌でも「生肌」なんていう表現を見かけたり、
お気に入りシャンプー、レヴールからは世界初!生シャンプーが発売されたり。
レア、生、ロウ(raw)などのキーワードがHOTな感じがします

長らくツヤ肌ブームが続いていた韓国から
やや、上から目線で言わせていただくと
何をいまさら・・・(笑)という感じがしたのですが、
日本がツヤ肌に転向したとたん、
韓国ではマット肌トレンド時代に突入


なぜなぜ??
このクロスオーバー現象には失笑を禁じ得ません

そしてもう一つ、韓国コスメ好きとして
いまさら・・と思ってしまうのは、
クッションタイプのファンデーションが続々発売されていること。
ランコム、シュウウエムラ、イヴサンローランにディオールなど、
今年の上半期はクッション発売ラッシュでした

日本の初クッションファンデとして名乗りを上げたのが
フローフシ

熊野筆一体型のエリアファンディの発売に続く新作です


【フローフシ】一瞬で肌がキレイな人になれる♪エリアファンディのカバータイプとナチュラルタイプ比較☆
【フローフシ】新発売!一瞬で肌がキレイな人になる、エリアファンディの使い心地☆
マスカラやアイライナーを長らく愛用してきた私としては、
これは使わなければ~と思っていた矢先、
友人がわざわざ送ってくれました


左)イオン デ クッション Natural 3,200円(リフィル:2,200円)
右)イオン デ クッション Cover 3,200円(リフィル:2,200円)
1号ライトベージュ、2号ナチュラルベージュの2色展開
特徴






ナチュラルはイエローゴールド、
カバータイプはローズゴールド色のケース
相変わらず美しいフォルムです


内ブタにはロゴ~


クッションは、ランコムやイッツスキンのような
やわらかい海綿のようなタイプ
リキッドファンデがじゅわっとしみ込んでいます

テクスチャーにはほのかな香りつき


カバータイプもナチュラルタイプも、
仕上がりはツヤと透明感のある肌

カバータイプはマットではないけれど、
肌の欠点を目立たなくする効果は十分感じられました


02のナチュラルでも違和感なく使っていますが、
店頭でテスターを試した感じでは、01号でも良さそう。
ブランドHPのチャートでは、
潤いと持ちは1号、2号とも同じで
カバー力、ツヤ、軽さに微妙な違いがあるようです。



優秀なクッションファンデと思います

が、誤解を恐れずに言えば
使用感はクッション元祖、アイオペのエアクッション・ナチュラルグロウにかなり近いかな~

比較してみても面白そうですね♪
あ、ティアドロップ型パフの使い勝手は良いです

さすが、よく考え抜かれた商品だなと思いました

☆お知らせ☆
6月26日(日)~28日(火)
三進トラベルジャヨンミツアーお申し込み受付中
みなさんの応援をはげみに更新中♪
がんばれよ~と思って頂けたら、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック


↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |

韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ