【LAGO】世界初!削って光を灯す、スクラッチナイトビューをご存知ですか?
Category - 日々の話し
日本もあちこちで桜満開のお知らせが飛び込んできますが、
韓国は南から桜前線が順調に上がってきています
漢江の桜はまだ一部のみ開花、
満開は来週以降になりそうです

今日はいつもと趣向を変えて、
韓国発のちょっと面白いアイテムをご紹介します
スクラッチナイトビューってご存知ですか?
2014年8月に誕生したLAGO(ラゴ)デザインという会社が作った商品。
会社の名前の由来は韓国語
「한 번 해볼라고(ハンボン ヘボラゴ/一度、やってみよう!)」 という言葉。
未開拓分野でも一度、挑戦してみよう!!という意味が込められているそうです

世界各地の夜景をモチーフにしたスクラッチナイトビュー

薄いグレーになっている部分を削ると、
下の色が現れて
まるで光を灯したかのような光と影の夜景が描けます
これを見て、あ・・懐かしい
と思った方いらっしゃいますか?
はい、私もその一人です
子どもの頃、何色ものクレヨンを塗った上に黒のクレヨンで塗りつぶしてから削って描くアレ
幼稚園の頃でしょうか、、うーーん懐かしすぎる~

まさにスクラッチナイトビューは、
ラゴデザインの社長のアイデアで、
あの頃のそれ(笑)が商品化されたもの
名前を知っている方、教えてください

商品の中には、付属のペンもありますが
専用スクラッチペンを使うのが断然描きやすいです
(日本販売価格600円)

薄いグレーの部分をしゃしゃっと削っていくと、
下の色が現れます

色は層にはなっていないので、削る強さで色の変化はありません

個人差があると思いますが、
ポストカードサイズのものは、集中すれば1~2時間あれば完成でしょうか

全部削ってもよし、途中でやめてもよし、
こんな風に余白に手を加えてオリジナリティを出したりと
ただ既存の絵をなぞるだけではない楽しみもあるんです。
韓国では教保文庫や永豊文庫などの文房具コーナーでも販売されていて、
発売後、店内に人だかりができていたのを覚えています。。
会社の方のお話しでは、
幅広い年齢層に親しまれているだけでなく、
リハビリに活用している方もいるのだとか
日本では大人の塗り絵が流行っているそうですが、
同じように楽しめそうですね

去年日本での販売もスタートし、
現在はアマゾン、YahooショッピングのT-siteで購入可能。
今後取り扱い店が増える予定だそうです
現在アマゾンで一部アイテムが30%OFFのセール中
しかも配送量無料~
4月9日までなので要チェックですよ~

大きなサイズのパリの夜景などもお得なお値段になっていました
ポストカードサイズは持ち歩いて、
ちょっとカフェで一休みしたり
待ち合わせでちょっと早めについてしまった時間を有効活用できます
今回商品を頂いてやってみたのですが、
じわじわハマっています(笑)
イベントなどのお知らせは
ラゴデザインFacebook日本語ページでもチェックできますよ~
社員の9割が20代
というラゴデザイン。
韓国で頑張る日本人スタッフも健闘しています
応援の気持ちも込めて今日の記事はお届けしました~
今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミもがんばれよ~と思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック

↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます
ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~
韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |
韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ
韓国は南から桜前線が順調に上がってきています

漢江の桜はまだ一部のみ開花、
満開は来週以降になりそうです


今日はいつもと趣向を変えて、
韓国発のちょっと面白いアイテムをご紹介します

スクラッチナイトビューってご存知ですか?
2014年8月に誕生したLAGO(ラゴ)デザインという会社が作った商品。
会社の名前の由来は韓国語
「한 번 해볼라고(ハンボン ヘボラゴ/一度、やってみよう!)」 という言葉。
未開拓分野でも一度、挑戦してみよう!!という意味が込められているそうです


世界各地の夜景をモチーフにしたスクラッチナイトビュー


薄いグレーになっている部分を削ると、
下の色が現れて
まるで光を灯したかのような光と影の夜景が描けます

これを見て、あ・・懐かしい

はい、私もその一人です

子どもの頃、何色ものクレヨンを塗った上に黒のクレヨンで塗りつぶしてから削って描くアレ

幼稚園の頃でしょうか、、うーーん懐かしすぎる~


まさにスクラッチナイトビューは、
ラゴデザインの社長のアイデアで、
あの頃のそれ(笑)が商品化されたもの

名前を知っている方、教えてください


商品の中には、付属のペンもありますが
専用スクラッチペンを使うのが断然描きやすいです

(日本販売価格600円)

薄いグレーの部分をしゃしゃっと削っていくと、
下の色が現れます


色は層にはなっていないので、削る強さで色の変化はありません


個人差があると思いますが、
ポストカードサイズのものは、集中すれば1~2時間あれば完成でしょうか


全部削ってもよし、途中でやめてもよし、
こんな風に余白に手を加えてオリジナリティを出したりと
ただ既存の絵をなぞるだけではない楽しみもあるんです。
韓国では教保文庫や永豊文庫などの文房具コーナーでも販売されていて、
発売後、店内に人だかりができていたのを覚えています。。
会社の方のお話しでは、
幅広い年齢層に親しまれているだけでなく、
リハビリに活用している方もいるのだとか

日本では大人の塗り絵が流行っているそうですが、
同じように楽しめそうですね


去年日本での販売もスタートし、
現在はアマゾン、YahooショッピングのT-siteで購入可能。
今後取り扱い店が増える予定だそうです

現在アマゾンで一部アイテムが30%OFFのセール中
しかも配送量無料~

4月9日までなので要チェックですよ~


大きなサイズのパリの夜景などもお得なお値段になっていました

ポストカードサイズは持ち歩いて、
ちょっとカフェで一休みしたり
待ち合わせでちょっと早めについてしまった時間を有効活用できます

今回商品を頂いてやってみたのですが、
じわじわハマっています(笑)
イベントなどのお知らせは
ラゴデザインFacebook日本語ページでもチェックできますよ~

社員の9割が20代

韓国で頑張る日本人スタッフも健闘しています

応援の気持ちも込めて今日の記事はお届けしました~

今日もブログにお越しくださってありがとうございます!
ジャヨンミもがんばれよ~と思ってくださった方は、
どうか、お帰りの際にブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村は下の写真の上でクリック


↓FC2の人気ブログランキングは下のバナー

↓ブログランキングは緑のバナー

フェイスブックページは下をクリックすると開きます

ページに「いいね!」を押して頂けると、最新情報が表示されるようになりますよ~

韓国コスメイヤギbyジャヨンミ |

韓国コスメランキング◇韓国コスメブログ◇人気ブログランキングへ