【本日最終日】忘れられた痕跡〜リュ・ウンギュ写真&アーカイブ展に行ってきました☆
Comment 0
花冷えで冷たい風が激しかった3月最後の土曜日、仁川のアートプラットフォームで行われている写真展に行ってきました。3・1節100周年記念展示잊혀진 흔적(忘れられた痕跡)リュ・ウンギュ 写真およびアーカイブ展写真家のリュ・ウンギュさんと、奥様の戸田郁子さんが20年間集めてきた、中国朝鮮族の方々の写真と資料が展示されています。1)抗日運動家やその遺族たちの写真2)韓中国交樹立直後の1993年以降、中国で暮らしなが...
【韓国女性誌】韓国女性誌の付録まとめ♪2019年4月号☆
いつもよりタイミングが遅くなってしまいました。韓国女性誌の付録特集の時間です♪日本の雑誌に比べ、コスメや日用雑貨の現品の付録が多い韓国女性誌。韓国で暮らし始めた頃、その太っ腹ぶりに感動してブログでの紹介を始めてから丸11年・・・(驚!)日本の雑誌事情と違う点は、1)同じ雑誌でも付録が違う場合があること。2)付録の在庫がなくなったら、付録なしのバージョン(定価が安くなります)に切り替わること。先月ご質...
【速報】本日発売!大邱&慶尚北道のかわいいガイドブック☆
アンニョンハセヨ〜!!去年の年末に取材していた、大邱&慶尚北道のガイドブック。つ い に!!本日発売されました〜〜(パチパチパチ)トラコリ韓国旅行大邱&慶尚北道↑クリックしたらアマゾンに飛びます。私は慶州、安東、聞慶などの地域のほか、大邱ビューティのページを担当させて頂きました。表紙からテンション上がる可愛さ。原稿を書きながらも出来上がりが楽しみでした♪これまでの韓国地方旅行のイメージの刷新にも繋...
【日々の話】ただいまソウル♪6都市の上空景色、まとめてみました☆
ソウルに戻ってきました〜〜〜!!!約3週間もの間、緊急の業務連絡以外とたまにブログを更新する以外は、だいぶ普段と違うペースでの日々だったので、時差も含め明日からちゃんと復帰できるかな・・・(笑アルゼンチンでの最後の食事は、ミゲル&ペリンとサン・テルモにあるアルゼンチンの名物、アサド(炭焼きの肉)の有名レストラン、La Brigadaに行ってきました。アサド、またはアサードとも表記するみたいですね。ここのお店...
【お知らせ】お一人様も歓迎♪大邱&安東を巡る旅、募集開始しました!
アンニョンハセヨ〜!!去年の秋に大好評だった、慶尚北道の旅、今回は大邱&安東を巡るコースで募集開始しました〜〜〜!ツアー概要【ご旅行出発日】2019年6月27日(木)出発限定【最少催行人数】10名様【最大募集人数】22名様限定募集 ※人数に達し次第、受付終了となります【発着空港設定】成田、関西 [発着地限定]【基本旅行代金】118,000円(関西発着・2名様1室利用・大人おひとり) 128,000円(成田発着・2名...
【BLOOMBOX】迫力のイグアスの滝!アルゼンチン旅行中に3月のブルームボックス到着〜☆
ブエノスアイレスをしばし離れ、ワイナリーの多いメンドーサで3日間過ごした後、世界3大滝のひとつ、イグアスの滝を見に来ました。イグアスはブエノスアイレスからは国内線に乗って約2時間の場所にあります。滝はアルゼンチンとブラジルの国境にまたがっていて、私たちのホテルはブラジル側。今回このためにブラジルのビザを取得して来ましたっ!2日間に渡って、ブラジル側、アルゼンチン側の滝を堪能する予定でして、まず最初に...
【南米旅行】アルゼンチンの国民ビール、キルメスの醸造場ツアーへ☆
ブログやSNSへのお祝いのコメント、本当にありがとうございます!!まだ全員にお返事できていませんが、とても嬉しく拝見しています。さて、式の翌日私たちはアルゼンチンを代表するビールメーカー、キルメスの醸造場ツアーに行ってきました宿泊先からキルメス工場までは地下鉄と鉄道を乗りついで1時間ほど。アルゼンチンの公共交通機関では、韓国のようにモノを売る人もいますが才能を売るミュージシャンも多かったですね〜キーボ...
【ご報告】アルゼンチンで婚姻届出してきました☆
Facebookやインスタグラムでは先にご報告していましたが、アルゼンチンにて、婚姻届を出してきましたお相手は、マッコリマンことペ・ヒョンソク氏。7、8年ほど前にテレ東のイラっとくる韓国語講座に番組のコーディネーターとして参加し、ソウルでマッコリマンとコワイヌナというお店を経営していたので、見たことある!行ったことある!という方もいらっしゃるかもしれません。マッコリマンとトモダチングというサイトでも、エッ...
【南米旅行】旅コスメ♪アルゼンチンに持ってきたコスメその①
アルゼンチンに来て約1週間経ちました。とにかく空気が綺麗で、ソウルよりも鮮明な写真が撮れます。こちらは、サンテルモ地域にあるレサマ公園。市内にはあちこち公園があって、規模も大きい!芝生で寝転んでくつろぐ人も多いです^^その近くにある、EL Hipopotamoというカフェ。歴史のあるカフェで、朝は7時30分から深夜の2時頃までと営業時間が長く日曜も開いているという貴重な存在。サンテルモは深夜営業のお店が他にもあるそう...
【南米旅行】世界で2番目に美しい書店♪
今回のアルゼンチン滞在前半は、ショッピングにも移動にも便利なレコレータという地区に宿をとりました。そこから歩いてすぐの場所にある、エル アテネオ グランド スプレンディッド(El Ateneo Grand Splendid)という書店。もともと、1919年に劇場としてオープンした場所。数多くのタンゴショーが公演された後、映画館を経て書店にリノベーションされたそうです。地下から2階までを売り場として活用していて、昔ここを訪れた著...
【日々の話】アルゼンチンタンゴ!気になる五味子コスメと、買ってよかった旅行アイテムなど☆
ブエノスアイレスのサン・テルモにある、Taconeandoでタンゴショーを見てきました!ダンスだけでなく、歌あり、タンゴバンドによる生演奏ありの盛りだくさんな内容。ここでは毎週土曜日の10時半からショーが行われ、お食事も可能。まあ・・正直食事の評価は高い方ではないのですが、ワインは安いし基本で出てきたエンパナーダは皮がパイ生地のようで美味しかったです♪それにワインが安いっ!!ボトルでも1,000円するかしないかで、...
【南米旅行】アルゼンチンに到着♪本場のエンパナーダを食す!
ただいま、東京&ソウルからきっちり12時間遅れの時差の地、アルゼンチンのブエノスアイレスに来ています。フランクフルト空港から、ブラジル、サンパウロのグアルーリョス国際空港へのフライトは約12時間。長時間移動の疲れも段々でてくる頃ですが、イタリア旅行の時差ボケが高じて、それほど辛くはありませんでした。航空会社はLATAM。機内食も美味しく食べられました^^仁川でチェックインする時に、乗り継ぎ地でのターミナルが...
【LIRIKOS】ビューティデバイス新登場♪リリコス江南オフィス ウィギョンさんの2019年3月プロモーション☆
旅の最終目的地、ブエノスアイレスに到着〜〜!!到着するやいなや、色々なエピソードがありますがまたの機会にお伝えするとして。。今日はリリコスの3月プロモーションをお届けしま〜すLIRIKOS(リリコス)とは?日本海の海洋深層水を始め、海の美容成分をメインコンセプトにしたハイエンドのコスメブランド韓国では訪問販売のルートを中心に販売されている、旅行者にはちょっぴりマニアックなブランドですが、香りの良さ、手応えあ...
【南米渡航】フランクフルトでトランジット中♪
仁川空港の第2ターミナルから、大韓航空でまずはフランクフルトへ。エコノミーでも席にミネラルウォーターやスリッパが用意されていたのが良かった!約12時間のフライト中、機内食はビビンバやシチュー、おにぎりなど温かいミールと軽食、ドリンクなど3回サービスされました。また、暖かいミールの場合は牛や豚、鶏肉など2、3種類から選択できました^^そうこうするうちに最初のトランジット地点のフランクフルトへ到着。少しだけ時...
【日々の話】再び出発♪今度の行き先は・・☆
イタリアから戻って1週間。。諸事情により、今度は南米に旅立ちます!トランジット2回合計片道30時間以上の長い旅路。またまた、更新がバラつきますが現地の様子などお届けできたらと思っています。それにしても、、ここ最近のソウルはpm2.5警報が毎日発令されてます。仁川空港の空も本当にひどい・・・マスク必須ですね日々ブログに来てくださる皆さま、イタリアに続き暖かく見守って頂けたら嬉しいです。では、行ってきまーす今...
【イタリア旅行】お買い物記録♪KIKOで買ったコスメたち☆
2019年2月16日〜26日まで、9泊11日のイタリアのフィレンツェとローマを旅行して来ました。このブログは韓国コスメを主なテーマにしていますが、イタリアでの経験も有意義だったので、しばらく韓国とイタリアの話題をお届けしていますイタリアのプチプラコスメKIKO(キコ)ミラノ発祥のブランドだそうです日本にも韓国にも未上陸の上、一番近いアジアのお店が香港ずっと気になっていて、イタリアに行ったら絶対行こうと思っていまし...
【tumburins】予約販売中♪タンバリンズの新製品、タイガーリーフ 100セラムの使用感☆
サンプル申請していた、タンバリンズの新製品、タイガーリーフ100セラム3日分が届いたので早速お試し1日2回、全部で6枚のサンプルパウチ。オーガンジーの巾着入りだったりと、細やかなところにセンスの良さを感じてしまいます♪タイガーリーフは韓国コスメのスキンケアではすっかり定番となった、センテラアジアチカの抽出物から作られています。トラが体をこすりつけて傷を治していたことから、タイガーリーフという別名がついたそ...
【イタリア旅行】イタリアでのコスメショッピング〜一般ショップの様子編
2019年2月16日〜26日まで、9泊11日のイタリアのフィレンツェとローマを旅行して来ました。このブログは韓国コスメを主なテーマにしていますが、イタリアでの経験も有意義だったので、しばらく韓国とイタリアの話題をお届けしていますイタリアでのコスメショップは大きく分けて修道院薬局などの伝統あるショップと、現代ブランドに分けられると思います。伝統系は先に話題にした、フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局や、...
【BLOOMBOX】イタリアコスメが〜!2月のブルームボックスの中身☆
pm2.5の警報がなり続けるソウル街はマスク姿の人も多く見かけます><イタリアの空も思ったよりガスってましたが、空気は綺麗だったなぁ・・・(遠い目)さて、イタリア旅行中に実家に届いていたブルームボックス。母が写真を撮ってくれたので、ちょっぴり遅ればせながら中身確認のポスティングをアップしますBLOOMBOX(ブルームボックス)とはクチコミサイト、アットコスメのショップコスメコムがプロデュースしているサービスで...