2009年07月の記事 - 1ページ目 - 韓国コスメ イヤギbyジャヨンミ

Welcome to my blog

韓国コスメ イヤギbyジャヨンミ

【MISSHA】ミシャ♪ TIME REVOLUTION White Cure Intensive Patch☆

READ MORE

See more details

【MISSHA】ミシャ♪ TIME REVOLUTION White Cure Intensive Patch☆

スポット用美白パッチです。SKⅡにも同じような製品ありますよね。店員さんからも「SKⅡと一緒です」とオススメされました。10パッチ×6シートに、同ラインの美容液ミニサイズが付いてますちなみにお値段24,000ウォンですが、セール期間中だったので半額でGETしみなど気になる部分に美容液を乗せてから、パッチを貼って溶かした後、肌にまんべんなく馴染ませます。ん~。これ、なんか効きそうなんですが体調のせいか、翌日痒...
【Olive Young】韓国のドラッグストアオリーブヤング♪
No image

READ MORE

See more details

【Olive Young】韓国のドラッグストアオリーブヤング♪

旅行中、明洞でオリーブヤングを見かけたのは何年前だったか・・・。店内に入ってみたものの、他の店舗に比べガランとしていて取り扱い商品も輸入ものが目について、「日本っぽいドラッグストアができたなぁ」としか感じませんでした。数年後、ソウルのあちこちで、釜山で、店舗が続々とオープンしているのを見て「最近の韓国はこういう傾向があるんだなぁ」と思ったものの、以前訪れた時の印象が強くて利用するには至らず。。そし...
【Nature Republic】ネイチャーリパブリック♪韓国プチプラコスメ界に新風?

READ MORE

See more details

【Nature Republic】ネイチャーリパブリック♪韓国プチプラコスメ界に新風?

韓国コスメは優秀なプチプラブランドが多いのところにも人気があります。韓国のプチプラコスメの草分けはMISSHAでしょう。2000年、オンラインブランドとして品質最優先を掲げてスタートしたミシャは2002年梨花大に1号店をオープン。2008年ウォン安に転じてから、韓国コスメ界全体が飛躍的な成長期を向かえました。ミシャも最近はCFモデルにキムヘスを起用するなど、当初の「広告費より品質」「良質のコスメを廉価で」...
【清香】チョンヒャン9種類の穀物パック

READ MORE

See more details

【清香】チョンヒャン9種類の穀物パック

韓国コスメというとシートパックがポピュラーなアイテムの一つですが粉末パックも様々なメーカーやブランドから豊富に出ています。粉末パック用のボールやパック剤を塗るハケ、パック剤を流れずに肌に乗せるためのフェイスガーゼなどの小物は、プチプラコスメショップや化粧品屋さんに行けば大抵おいてあるし、パックとして使える粉末状の食材がスーパーなどで手軽に手に入ります。そんな身近な材料を使った美容法などは、TVや雑誌...
【Dr.Jart】ドクタージャルトのBBクリーム☆

READ MORE

See more details

【Dr.Jart】ドクタージャルトのBBクリーム☆

アットコスメの口コミなどでも評判の良いDr.Jart+のBBクリーム。私も口コミしているので、よかったら見てみてください(右のリンクから飛べます)ブランドについてはソウルナビなどのサイトでも詳しく説明されてます♪なので省略ジャルトのBBクリームは2009年7月現在、6種類。中でもメインは下の3種類といえます。左)シルバーラベル リジュビネイティングBB   SPF35/PA++中)ブルーラベル デュートゥルーフBB   SPF27/PA...
【ARITAUM】アリタウムってどんなところ?

READ MORE

See more details

【ARITAUM】アリタウムってどんなところ?

韓国を代表する化粧品メーカー、アモーレ・パシフィックの主要ブランドを取り扱う販売専門店ARITAUM(アリタウム)写真は明洞6号店取り扱いブランドはスキンケア、メイクアップARITAUM(アリタウム)、IOPE(アイオペ)、Laneige(ラネージュ)、ODYSSEY(オディッセイ)、TEAN CLEAR(ティーンクリア)Mamonde(マモンド)、韓律(ハンユル)、eSpoir(エスプア(一部店舗))ヘアケアミジャンセン、呂(リョ)ボディケアHappy Bath(ハッピー...
【特集】BBクリームって?BBクリームの基本をまとめてみました~☆

READ MORE

See more details

【特集】BBクリームって?BBクリームの基本をまとめてみました~☆

日本でもすっかりお馴染みのBBクリームもともとは、ドイツの[SCHRAMMEK]がレーザー治療などの施術後の皮膚沈静と肌色カバー、皮膚再生促進などの目的のために開発した「Blemish Balm」が由来。芸能人やセレブ達の口コミから人気が広がっていったようですが、韓国では[HANSKIN]社の社長が「Blemish Balmでは長ったらしいからBBクリームにしよ」と命名して「BBクリーム」が商品名になったとか。各メーカーによっても頭...
【手作り石けん】前田京子さんの本
No image

READ MORE

See more details

【手作り石けん】前田京子さんの本

蒸しますねぇ東京の方はすでに梅雨があけたんだとか。私のいる韓国では、まだ梅雨の真っ只中です。昨日も今日も雨雨雨24hふりっぱなしではなく、雨の切れ間はありますが湿気が。。。湿度計はありませんが湿気ると結露する部分が現れるのでビジュアル的にも湿度の高さを実感できます家ではエアコンを使っていないので、家にいると肌のコンディションが天候にモロに左右されるのがよくわかります。こんな雨続きで湿度の高い日は肌...
【Charmzone】チャームゾーンのコントロールクリーム☆

READ MORE

See more details

【Charmzone】チャームゾーンのコントロールクリーム☆

私が韓国コスメにハマるきっかけになったのが、このチャームゾーンのコントロールクリーム。当時韓国語を勉強するため延世大の語学堂に通っていて、韓国人の友人に「コレ、使ってみて!」とサンプルをもらいました。敏感肌な私は韓国のコスメは香料がきついイメージがあって、なかなか使おうという勇気がでなかったのですが、「韓国で今一番人気あるから♪」の一言に俄然、興味に火がつきました洗顔前に顔に伸ばして、数分待って「...
【お取り寄せお休み中】韓国コスメのお取り寄せお手伝いについて♪
No image

READ MORE

See more details

【お取り寄せお休み中】韓国コスメのお取り寄せお手伝いについて♪

☆過去の日付にしてます☆昨年からお手伝いさせていただいていた韓国コスメのお取り寄せですが、諸事情でお休みさせていただいています。また再開できるようになったらこのブログでお知らせします!ごめんなさい~~><今年の後半からぽつぽつと、手に入りにくいコスメなどを中心に韓国コスメの個人輸入のお手伝いをさせて頂いて来ました今まではヒョシアを中心に代行していましたが、特に商品の限定はしませんので、韓国で流通して...
自己紹介(常時更新中♪)

READ MORE

See more details

自己紹介(常時更新中♪)

ブログへのご訪問ありがとうございます韓国コスメイヤギbyジャヨンミを運営しています、ジャヨンミ(加来紗緒里=かくさおり)です。現在ソウルの望遠洞という街で、ソウル生まれソウル育ち、見た目も心も韓国人ですがアルゼンチン国籍の夫と2人で暮らしています。↑本人の生い立ちについてはこちらにコラムが掲載されています。ブログで使っているジャヨンミという名前は「自然美」の韓国語発音からつけました。韓国人ぽい名前の響き...